![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85714856/rectangle_large_type_2_c238db13f32c8bb45f4883bc5aefe2f5.png?width=1200)
【#08 丸藤亮】学園ルーム用デッキ【遊戯王マスターデュエル】
この記事は、下記のレギュレーション下における丸藤亮の紹介です。
【丸藤亮】概要
鬼にならねば見えぬ地平がある……
敗者のお前には分かるまい。
![](https://assets.st-note.com/img/1676211075472-4Qy6a9GLpa.png?width=1200)
【丸藤亮】を選択したプレイヤーは、「デュエルアカデミア」ルームの基本レギュレーションの他、以下のルールが適応されます。
■作中使用カード
カテゴリS(アニメで使用したカードをメインデッキに25枚以上採用しよう)
■専用カードプール
作中使用カードを30枚以上採用した場合、下記専用カードプールから合わせて5枚までを選択してデッキ構築に使用できる。
![](https://assets.st-note.com/img/1676211103407-Sp0Yr0jj4U.png?width=1200)
サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
サイバー・ラーバァ
サイバー・エルタニン①
エヴォリューション・バースト①
サイバー・リペア・プラント①
サイバー・ダーク・インフェルノ①
エターナル・サイバー①
ボーン・フロム・ドラコニス
輪廻独断
※専用カードプールを詳しく見たい方は、公開デッキ検索にてカテゴリ「悪魔嬢」 タグ「スピリット」で検索すると出てきます。
■「サイバー・ドラゴン」モンスター1種を3枚までデッキ構築に使用できる。
サンプルデッキ
![](https://assets.st-note.com/img/1706170761254-x0f6viLl3M.png?width=1200)
※サンプルデッキを詳しく見たい方は、公開デッキ検索にてカテゴリ「悪魔嬢」 タグ「トゥーン」で検索すると出てきます。
アニメにて
デュエル・アカデミアを卒業したプロデュエリストで丸藤翔の兄。在学中は学園随一のデュエル技能を持ち、優れた人格者であったことから学生間では「デュエル・アカデミアの帝王(カイザー)」「カイザー亮」と呼ばれていた。しかしプロデュエリストになってから、あるデュエルをきっかけに勝利に執着することに目覚め「ヘルカイザー亮」となった。
使用デッキは『サイバー』と名の付く機械族カードを中心としたデッキ。『サイバー・ドラゴン』を初めとした融合召喚と『サイバー・ドラゴン』を進化させる特殊召喚コンボを得意としている。
![](https://assets.st-note.com/img/1678349739376-v3pAUv5Tag.png?width=1200)