ノンケのよく言う「掘られちゃう!」に対して、ゲイ視点でクソほどマジレスしてみる
ボクは男の子が好きだ。いわゆるゲイ。
日本生まれ日本育ちのフィリピンハーフだ。
ゲイの人は、ノンケの知人や友人に1度は言われたことがあるんじゃないだろうか。
あるいは、ノンケ同士でホモっぽい絡みをして、口走った人なんてのも、居るんじゃないだろうか。
冗談っぽく「掘られちゃう!」と…。
そうでなくても、SNSなんかを見てると、ホモっぽいアニメキャラが、それっぽいことを別のキャラにしてるのを見て
〇〇が〇〇に掘られちゃう!
みたいなネタレスするのとかをよく見かけると思う。
そんな、ネタのように言われ続けている「掘られちゃう!」という言葉。
もはや、親の声よりも聞いた言葉と言っても過言ではある、が
そんな言葉に対して、よく思うことを、これでもかってくらいマジレスしてみようと思う。
まず、そもそもの話だけれど
ゲイは必ずしも相手を掘る側とは限らない。
いわゆるタチってやつだけれど
そうじゃない人もいるのだ。
掘る側ではなく、掘られる側、ウケ。
なんなら、ウケの方のほうが多いんじゃないだろうか?
だから、掘られちゃう!というネタレスは適切ではなく、ゲイに性的に襲われることをネタっぽく言うのであれば
「喰われちゃう!」
の方が適切で汎用性が高いのでは無いかと思う。
まあ、掘られちゃう!の方が面白いとは思うけれど
ネットでブームを巻き起こした、く〇み〇テク〇ックとか、真〇の夜の〇夢とか見ると
掘られちゃう!みたいな先入観出るのは理解できるしね。
ヨツンヴァインになれよ!おら!あくしろよ!
とまあ、ここまでは、その言葉そのものが適切ではないよねっていうマジレスなんだけれども
この後は、どんなゲイでも思ったことあるマジレス
「ゲイにも選ぶ権利はある」
なんで、あなたが襲われると思った?
なんで、こちらが好意がある前提なんですか?
そう、意外と見落とされていることではあるんだが
ゲイにも選ぶ権利はあるんですよね。
ゲイにもタイプというものがあって、必ずしも目の前にいる男性に興奮するわけでないのだ。
例えば「掘られちゃう!」と発言した人が、女子からモテモテのイケメンボーイだったとしても
それが必ずしもゲイからモテるわけではないのだ。
もちろん、女子から黄色い声を浴びせられまくるイケメンのことを好きなゲイもいるけれど
世間一般的には女性からモテないとされるような容姿の人でも
ひとたびゲイの世界に足を踏み入れたら、アイドルみたいに持て囃されちゃうなんてことも有り得るのだ。
おそらく、女子の万人受けしない容姿として考えられるものとしては
毛深い、とか、デブ、とか
そういう容姿の方はモテないんじゃないかな、女子じゃないから知らんけど
でも、ゲイの世界ではこれらの要素を持つ人達は異様にモテる。
現に、ボク自身もどちらかというと太っている人の方が好きではある。
毛深いよりかは薄い方が圧倒的に好きだけれど、毛深くても、まあ大丈夫というような。
まあ、ボクのタイプはさておき
ゲイの人にも好みというものがあり
例えばノンケの友人から「掘られちゃう!」とか言われると
え?なんでお前のこと掘らなきゃあかんの?まず、そもそもお前のことタイプでは無いし、どうせ掘るならもっとタイプな可愛い子の方がいいに決まってるし、わざわざお前を選ばなきゃいけないほど切羽詰まってるわけでも飢えてる訳でもないし、そもそもオレはウケだし(以下略
と、思われる場合もあるわけだ。
都合よく
え?掘られちゃうって何?オレのことそういう目で見てるの?え?もしかして、オレのこと意識してんのかな?そんなこと出来るならどんなにいいか…ああ、好き、好きすぎて生きるの辛い、掘りてぇ…いや、掘られてぇ(以下略
とはならんのである。
ゲイも人間であり、好みがあり
見境無しに誰とでも寝る泥棒猫
という訳では無いのである。
好みでもなんでもない女子に「いやん!犯されちゃう///」とか言われても
は?
となるでしょう。それと、同じなのである。
あと、ゲイという人間は意外と臆病なのである。
筋骨隆々なアニキが、やらないか?なんて、言い放ちそうなイメージを抱くかもしれない。
あるいは、黒塗りの高級車にぶつかってきた奴らに対して、脅しまがいに犯そうとしたり
何でもしますから!って言葉に対して、「今なんでもするって…」とはならんのである。
ノンケに手を出すなんて勇気がある人の方が少数派なのである。
考えてもみてほしい。
ゲイとは性的少数派、セクシャルマイノリティなのだ。
世間一般的に言われる普通とは違う
ということを、誰もが理解し
狭いコミュニティの中で生きているのだ。
普段はゲイであることを隠しながら生きてる人もいるし、ゲイであることがバレることに恐怖すら抱くものもいるのだ。
仮に理性という枷を外して、ノンケを掘ってしまったら
もうそこで人生終了になる、と思うのだ。
仮に掘られちゃう!と言ったのが、仲のいい友人だったとしよう。
もし、その言葉通りに友人を犯してしまったら
もう友人には戻れないのだ。
関係修復をしたとしても、事が起こる前と同じにはならないのだ。
それはまだ良い方で、もしかしたら被害者と加害者の関係になってしまったり
それがきっかけで絶縁なんてことも有り得るのだ。
そんなリスクを犯してまで、事に及ぼうとするほどの人なんて、中々いないだろう。
むしろ、構築した関係値が崩壊してしまう恐怖や軽蔑されるかもしれないという考えから
臆病なゲイの方が多いんじゃないかと思う。
ゲイの世界で、見境無しにたくさんの方々と関係を持ったり、遊び散らかしてる人も
周りにオープンにゲイだということをカミングアウトをして過ごす人も
差別や軽蔑の目に晒されるかもしれないというリスクを考えている。
そうなっても勝手に言わせておけ
と思う強い方もいるかもしれないが
そうじゃない人もいるのだ。
もし、仮にもゲイが臆病ではない存在で、恐れるものも何も無いというのであれば
世のゲイ達はみんなカミングアウトしてるし
掘られちゃう!って言う相手が仮に意中の相手だったら、好意を告げているだろうし
わざわざ隠してコソコソと生きるなんてことはしないのだ。
とまあ、色んなマジレスという名の持論を繰り広げていったが
ゲイというコミュニティに足を踏み入れた歴が浅いこのボクのレスに
共感してくれる人も多いんじゃないかと思う。
だから、ゲイの友人や知人に対して
冗談混じりに「やだ!掘られちゃう!」という方には分かって欲しいのだ。
今語ったような内容を心の内に秘めながら
「うっせぇ、マジで犯すぞテメェ」
と冗談混じりに返しているゲイが、いるかもしれないということを…。