
未知への挑戦を思い切り楽しむ一年に
NOSIGNER代表の太刀川英輔です。
44歳になりました。
今年のテーマは「無知(I know I don’t know)」です。
昨年末、ハーバード大学の卒業式スピーチを拝聴した際、「Not knowing」という言葉に心を打たれました。
さらに元旦にスマホを開いたら、なぜか「I know I don’t know」という文字が表示されていたんです。
自分で入力した覚えはないのに。
おそらく音声入力の誤作動でしょうが、そのフレーズを見た瞬間、ソクラテスの「無知の知」を思い出し、まるで啓示のように感じました。

気づけばもうおじさんで、「完成した姿」を求められる立場になっていましたが、中身は中学生の頃からあまり変わっていません。
未知の世界を探求して、よく失敗して、ときどき小さな発見がある。
そんな未知を楽しむ力が、これまでの人生で僕を助けてくれた自分の性質でもあります。
「不惑」の年を過ぎた今こそ、自分が「知った気」になるのを戒め、“知らないことを知る”大切さを改めて感じたい。
そんな思いを、このフレーズがスマホに浮かんだ瞬間に強く抱きました。
今年は自分の無知を受け入れて、初心を忘れずに、もう一度「いかに自分が知らないか」を学ぶ一年にしたいと思っています。
つまり、未知への挑戦を思い切り楽しむ一年にしようと。
そこでNOSIGNERの書き初めでは「無知」と書いたところ、誕生日ケーキには素敵な「無知の知」フラッグをスタッフが作ってくれていました。

さらに誕生日には、妻が「やったことがない、ちょっとしたこと」をたくさん用意してくれて、最高に楽しい誕生日を過ごしました。
写真はそのうちの一つ。
「巨大イバラガニを食べる」体験です。
未知を楽しむ年の初日にふさわしいスタートになりました。

皆さんも44歳の僕と一緒に、ぜひ未知への挑戦を楽しんでいただけると嬉しいです。