見出し画像

週刊やまわきえりこ(8/5)号

先月はあっという間に終わった気がした…と毎月はじめに言っている、やまわきえりこ。今週も振り返り。

金曜日(7/29)
家の猫と遊ぶ

画像1

土曜日(7/30)
家の猫と遊ぶ

画像2

日曜日(7/31)
京都に行く予定があったが家の猫で遊ぶ。

画像3

月曜日(8/1)
このところの暑さか、家から出る気が起きず。
リビングのソファと一体化となる。
もしかして…体調が悪いのか?

よく考えたら、ただ予定が入ってなかっただけだった。

火曜日(8/2)
おつかい物があり難波に。
なんばCityの開店時間がいつの間にか11時になっていた。
個人的な意見だが11時開店って、高級路線のショッピングセンターっぽく思うのは私だけだろうか。
難波周辺で高島屋、NAMBAなんなん、なんばwalkは10時開店。
なんばマルイ、なんばスカイオは11時、ここにCityが仲間入りする。
…Cityとスカイオの違いが、ますますわからなくなる。

水曜日(8/3)
夕方から外出。
目的は東大阪にホームを置く花園近鉄ライナーズのプロ選手が東大阪の飲食店で一日店員さんをするという企画参加に。

画像4


今日、登場する文裕徹、宮下大輝両選手は関西大学Aリーグで活躍した頃から知っている選手のため
「ただのラグビー好きのおばちゃん」と「息子の初バイトにこっそりきたおかん」2つの心境を味わう。
宮下選手に「学生時代のバイトは何してましたか?」と伺ったところ
「バイトしてないんです」と
プロ選手を目指す学生はバイトの時間などなく練習をしていたんだと感心した。
とはいえ、チームプレーをこなすラグビー選手。
最初はぎこちなく二人一セットで動いていた両選手も時間がたつにつれ、食器を下げに来てくれたりドリンクのおかわりの声をかけてくれた。

画像5

花園近鉄ライナーズファン以外の方もお越しだったので、
「大きい体やな」「髪型どうしてるん?」など予想外の質問に戸惑いながら答える両選手の表情も楽しかった。

画像6

木曜日(8/4)
野田阪神の事務所で打ち合わせ

来週はお盆休みウイーク。ちょこちょこ予定も入ってきてるので、夏バテしないよう乗り切る




いいなと思ったら応援しよう!