
週刊やまわきえりこ(11/17)号
今週は自撮りの写真がなかった。珍しい今週のやまわきえりこ。
金曜日(11/10)
友人が在籍するコワーキングスペースへ。
いろんな方と顔合わせ。
実は、私は意外にもこれが苦手で
以前お試しで在籍したコワーキングスペースでは
ずっと見晴らしのいい席を独り占めして
「なんか声かけんといて」オーラを出していたくらいだ。
コワーキングスペースは利用者同士がつながりビジネスを広げるというもの…
全く機能を使えていなかった。
幸い友人と親しい方だったので楽しい時間が過ごせた。
外は雨。
ぼんやり窓の外を見る。
土曜日(11/11)
オープンファクトリー「こーばへ行こう!」
東大阪の町工場が開放される一日。
今年は東エリアと西エリアに分かれ、今日は東エリアの日。


蘭鳳さんお使いの筆を使わせていただく貴重な体験

鍋敷きを

共和鋼業さんから川を渡ると水野製作所さんがある。
寄ってみると

精密機器のプレス、板金加工をされている水野製作所さん。
このストーブは自社の技術を詰め込んだ魅せるストーブ。
それでウインナーを焼いて振る舞っていらした。

社員さんたちが丁寧に説明してくださる
水野さんを後に、摂津金属さんまで時間があるので歩いて向かう。



すごい!


私が選んだのは「一番高い色」
摂津さんから吉田の駅まで歩くとなるとかなり時間もかかる。
そこでシェアサイクルを利用。

自転車で15分


安達店長な解説


石割り体験を

お墓パン

一日楽しみ堪能!
夜はマスターラグビー平尾誠司さんのドラマを観る。
同志社ラグビーの応援をして10年経つが平尾さんとはお会いしたことはなかった。
ただ、お亡くなりになった日
同じく同志社大学でプレーされていた林敏之さんのNPO法人の記念式典に伺っていて
会の初めに皆で黙祷を捧げた。
日曜日(11/12)
朝、定期オンラインミーティングのち買い物など
月曜日(11/13)
親友タナカ氏エスコートによる食事会、
ひろみちゃんからはアフリカの報告も。



カレーまでなんでも美味しかった
火曜日(11/14)
プレス技研様定期訪問日。
水曜日(11/15)
福島で打ち合わせ。
昼、週刊ひがしおおさか編集長より
週末の約束の驚愕な内容を聞かされる。
内容は次週の週刊やまわきえりこで!
夜はあべのハルカスで友人と食事。
週末の約束の舞台もあべのハルカス…
木曜日(11/16)
人気のヘッドスパに行ってみたのだが
同じ体勢で1時間が耐えられなく
あまり寛いだ気にならなかった…
なんやそれ
難波で来年の手帳を購入。

キャンパスノートのスケジュール帳を使っている。
1軒目のお店では売り切れだった。
来年の手帳も少しずつ埋まってくる。