![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130938525/rectangle_large_type_2_f1c0f2acc1c047d3ab847ebc2bed9ae3.jpeg?width=1200)
週刊やまわきえりこ(2/16)号
新橋で目覚めた今週は移動も多いやまわきえりこ。
金曜日(2/9)
![](https://assets.st-note.com/img/1707978848270-bHY9IoARCo.jpg?width=1200)
インスタでフォローしている三和鋲螺さんへ向かうため新橋駅から京急蒲田を目指す。浅草線新橋まで歩く。
東京は地下鉄と私鉄の乗り入れがあり乗換案内で検索すると便利なルートを教えてくれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1707979087971-1bZ3jVXiq8.jpg?width=1200)
あ、映画「蒲田行進曲」か!
![](https://assets.st-note.com/img/1707979846265-sW7pBUpLPm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707979846757-wb96iOcP5a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707979847952-RaXVH59enq.jpg?width=1200)
インスタ担当のお嬢さんが接客してくださり
ねじグッズを買いあさる。
念願の聖地に行けて大満足で駅へ戻る。
京急蒲田から羽田空港向けの電車へ乗り
「天空橋」で下車。
![](https://assets.st-note.com/img/1707980129435-08GdhJdJcT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707980129963-VDk72Uypt0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707980131182-O2YP14BtYN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707980207000-hyAL20mlSK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707981339615-EZMzq9r6WP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707981339960-2jE9HFUeai.jpg?width=1200)
天空橋駅から一本で新橋へ戻る。
ホテル近辺を散歩、神宮前に出て予約していたオリジナルフレグランスの店へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707981874975-NYKzpnHLKv.jpg?width=1200)
30種類ほどの香りから5種類選びブレンドしてもらう。
![](https://assets.st-note.com/img/1707981875094-ZGyPjXEc0L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707982085199-VjJGZEgv85.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707982085701-JHPtNFOCoA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707982086675-ILGRkuosyw.jpg?width=1200)
夜は娘夫婦と前職で一緒にお仕事した方と恵比寿で食事。
娘もお会いしたことがある方なので
久しぶりで話に花が咲く。大笑いしてお開きとなる。
さあ、明日は茨城へ移動。
土曜日(2/10)
早朝にホテルをチェックアウト。
上野駅の乗り換え時間の間にモーニング。
![](https://assets.st-note.com/img/1707984368157-GVyqBmZhTa.jpg?width=1200)
9:30牛久駅到着。
本日より南部珈琲で開催されるイラストレーター茶谷順子さんとアクセサリー作家Chappyさんの2人展応援。
2人の地元とのことで開場と同時に多くの方がお見えになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1708062921605-BvAXRTk5YK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708062921261-DXix0dPyPs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708063033432-qfnBxUPLiC.jpg?width=1200)
ホテルライフツリーひたち野うしく
ベットが広く部屋も広く快適
日曜日(2/11)
ホテルにレンタサイクルがあるというので
南部珈琲さんまで自転車で行こうとすると
茶谷順子さんに激しく止められた。
渋々ホテルまで迎えにきていただいた茶谷画伯の車で南部珈琲出社。
![](https://assets.st-note.com/img/1708063300347-MJteuJUIX0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708063299653-27M0JZ4voi.jpg?width=1200)
ほとんど服だったが…
Chappyさんはピアスをイヤリングに変更や枕目編みのブレスレットのカラーオーダーをはじめ
制作しながら来客対応。
![](https://assets.st-note.com/img/1708063800387-3FBJZiUjj3.jpg?width=1200)
ホテルの前がスーパーなので
焼き鳥を買い出張のサラリーマン的な夕食を部屋で。
月曜日(2/12)
牛久市滞在最終日
![](https://assets.st-note.com/img/1708063986580-Vp0KV7zSqh.jpg?width=1200)
これ見よがしに自転車が置いていた。
借りなくてごめん
![](https://assets.st-note.com/img/1708064063113-0TQrmPl85g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708064063311-IAIrf8jMUP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708064064439-tNKS2L5DCH.jpg?width=1200)
13時前の電車に乗り東京駅へ向かい大阪へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708064176080-PoBU25DGc4.jpg?width=1200)
茶谷さんChappyさん、牛久市の皆さんありがとうございました。
火曜日(2/13)
大阪ひがし線 城北公園通駅前の赤一かどやさん。
シンプルかつ懐かしいソフトクリームをいただく
![](https://assets.st-note.com/img/1708064340168-1e29kufv9e.jpg?width=1200)
水曜日(2/14)
週刊ひがしおおさか編集部へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708064427406-VmR5wynCoM.jpg?width=1200)
毎月14日は「ひしの日」
今月もひし参りでヒシオさんの共和鋼業さんへ。
先日リリースされた大阪製ブランドの
fence bag
近畿大学 ナダヤの皮革 共和鋼業の金網という
オール東大阪のバックに地域情報サイト「週刊ひがしおおさか」も注目。
今月のひし参りは取材同行となった。
![](https://assets.st-note.com/img/1708064830484-OWPmL6RInR.jpg?width=1200)
「どこ中ですか?」
![](https://assets.st-note.com/img/1708064831671-cmdOhvejeh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708064832917-FQ379MzrSS.jpg?width=1200)
東大阪をかなり斜めから捉える「週ひが」
ひし形ワールドをどう記事にするか…いつになるかわからんけど楽しみ。