見出し画像

ひし形金網ファッションコレクション

これまで「ひし形金網」をファッションに取り入れてた
ひし形金網ファッションデザイナーの第一人者
ひし形金網ファッションモデルやまわきえりこ(エリコス)

ひし形金網ファッションデザイナーとして世に放った第一作品目は友人の結婚披露宴に着て行ったドレス。

ひし形金網は編み物である。金網だから金属でできた編み物だ。
編み物はニットとしてファッションに取り入れられている、ひし形金網もニットである。
なら、身につけることは可能である。その発想から生まれたドレス。

世界初ひし形金網でドレスを作るのだから、構想段階で金網の特色を東大阪市水走
ひし形金網製造 共和鋼業株式会社社長ヒシオさんに助言いただいた。
デザイン云々より
「金網は網目が細かくなる分、重さが増す」ということ大前提がある。
デザインはロングワンピースのため生地が多くなるぶん重さもかかってくる。
ということで、網目は大きいもので金網の素材を活かしたメタルカラーをチョイスした。

ひしざんまい!

実際モデルとして着用して、いくつか気がついたこと。

・着用時間に余裕を持つこと。
・ワンピースとはいえ着心地を考えセットアップに改良したが、トップスが少し長くギプス状態になり姿勢が良くなりすぎた。
・ボトムスが長いと椅子に座れない

さて、
その改善点を踏まえ次なるひし形金網ファッションを考案する。

ひし形金網ファッション002 帯

2023年5月にドレスを発表し自作は同年10月
ひし形金網帯を制作。

格子にひし形を合わせる
金網と言わなければ気が付かないほど馴染んでいる

こちらは台湾旅行で着物を着たいと思い
帯状のひし形金網を共和鋼業さんへ依頼。
しかし、ひとつ懸念事項が発生。
 
飛行機にひし形金網…そもそも金網を持ち込めるのか?
 
身につける場合は金属探知機が作動する。
それでは手荷物の中に金網を入れたら問題ないのでは?
巻くことのできるひし形金網はかさばらないので運搬しやすくコンパクト。カバンへ収納しても邪魔にならない。
ただ、万が一没収されるかもしれない、不安も感じつつ保安検査へ。
 
無事出国。
入国も問題なかった。
 
国際線で味をしめ国内線にもチャレンジ
大阪国際空港から羽田へ。

ヒシオさん(中央)と
堺の文化を世界へ発信するトモ(右)が
東京ビッグサイトに出展しているのを覗きに行った

保安検査を出てひし形金網帯をつけていると
CAさんに
「その帯素敵ですね…え?金網?あのフェンスですか?あの…保安検査は通れたのですか?」と驚かれた。
「はい、ひし形金網は伸縮し衝撃を抑えたりするので本来は安全な物なんですよ」といつもヒシオさんが言うことをあたかも自分の言葉のように語った。
目の肥えたCAさんに褒めてもらえ
ひし形金網デザイナーとしては自信がついた。

カジュアルなデニム着物にも合う

ひし形金網ファッション003 帽子

市販のベレー帽に金網を縫い付けた

こちらは頭につけるのでワークショップなどに利用される軽い金網を使用。
アレンジは無限大。

ひし形金網ファッション004 ネクタイ

ここまできたら、ビジネスシーンでもひし形金網をアピールしたい。
そこで、作りました、ネクタイ。

どうせつけるなら東大阪のものづくりを誰よりも愛し、発信できるお立場の方へプレゼントしようと
野田義和東大阪市長にモデルとなっていただいた。

2023年7月20日
インテックス大阪「JAPAN SHOP大阪」
ご視察にご使用いただいた
野田市長からの感想は
「いやぁ…うん、かなり改善が必要ですかね」

何事もトライアンドエラー。
野田義和東大阪市長におかれましては、世界初ひし形金網ネクタイを身につけた縁から今後もひし形金網ネクタイモデルをお願いする。

◆番外編◆
ひし形金網ファッションを気軽に取り入れられるTシャツアレンジ

こちらは共和鋼業さんのワークショップでお馴染みカラフルなひし形金網をTシャツにつけてアレンジしたもの。

軽くカラフルです夏のファッションにぴったり

ひし形金網ファッションデザイナーエリコス。
世界をひし形展開し、ひし形金網ファッションアイテムを今後も多く発表していく。




いいなと思ったら応援しよう!