見出し画像

【返信あり】問合せ記録⑤ -優良映画に関する審議の傍聴について-

問合せ経緯

 東京都の青少年健全育成審議会は傍聴可能ですが、肝心の審議部分は非公開です。第741回の審議会では、なぜ原則公開とすべき会議を非公開にしているかについて説明がありました。
※厳密には前期で会議を非公開とした理由なのですが、恐らく前々からあまり変わっていないと思われます。

なお、前期までの審議会が、審議・調査部分について非公開とした理由を参考までに記載し ております。①不健全図書類としての指定が決定する前の段階でその図書類の名前が公開されること等により、出版社に不利益をもたらすおそれ等がある②出版社等の利害関係者や都民等から直接委員に意見 等が寄せられる可能性があるなど自由な意見陳述が困難になるおそれがある③非公開にした場合でも、会議の結果はホームページや都民情報ルームにおいて公開され、議論の内容自体に透明性が確保されている、これにより前期は調査・審議事項を非公開といたしました。

https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/tomin_anzen/about/kaigi/jakunen-shien/kenzensin/R04/files/0000002085/741_gijiroku.pdf

 上記の理由を見た限りでは不健全図書類の審議がある限り、審議会が公開されることは基本的に無さそうです。ただ最近は審議事項が優良映画の推奨のみのケースが増えてきました。審議事項が優良映画の推奨のみであれば、上記の理由をほぼほぼクリアできるのではないでしょうか。

①不健全図書類としての指定が決定する前の段階でその図書類の名前が公開されること等により、出版社に不利益をもたらすおそれ等がある
→優良映画の推奨には関係が無い。今までの審議会でも、プレス発表前に優良映画のタイトルを傍聴人に漏らしている

②出版社等の利害関係者や都民等から直接委員に意見 等が寄せられる可能性があるなど自由な意見陳述が困難になるおそれがある
→「何を甘ったれたことを……」という気持ちはさておき、優良映画の推奨は不健全図書の指定ほど荒れないと思われる

③非公開にした場合でも、会議の結果はホームページや都民情報ルームにおいて公開され、議論の内容自体に透明性が確保されている
→そもそもこれは会議を非公開で開催する言い訳であり、会議を非公開にする理由ではない

 思い切って、審議事項が優良映画の推奨のみの場合、審議会を最後まで傍聴させて欲しい旨を事務局にメールすることにしました。

問合せ内容

東京都生活文化スポーツ局 都民安全推進部若年支援課 ご担当者様

表題の件につきまして、一都民として要望が御座います。
審議事項が優良映画の推奨のみの場合、審議会を最後まで傍聴させて頂けないでしょうか?
審議会は原則公開であるところ、当審議会については下記の事由から例外的に調査・審議部分を傍聴不可にしていると伺っております。

 ①不健全図書類としての指定が決定する前の段階でその図書類の名前が公開されること等により、出版社に不利益をもたらすおそれ等がある
 ②出版社等の利害関係者や都民等から直接委員に意見等が寄せられる可能性があるなど自由な意見陳述が困難になるおそれがある
 ③非公開にした場合でも、会議の結果はホームページや都民情報ルームにおいて公開され、議論の内容自体に透明性が確保されている
※第741回の議事録から抜粋

上記①②は不健全図書の指定に関する審議を想定した事由かと存じますので、審議事項が優良映画の推奨のみの場合は特に懸念すべきことではないと思われます。
また上記③につきましては、傍聴可能な範囲が多い方が透明性はより高まりますし、③単体では審議会を非公開で開催する根拠に乏しいと考えます。

最近、審議事項が優良映画の推奨のみの回が増えてきました。
審議事項が優良映画の推奨のみの場合、審議会を非公開で開催するに足る事由があるのかどうか、事務局及び審議会にてご検討・ご再考頂きたいです。
傍聴人も仕事の合間を縫って傍聴に伺っておりますが、現状傍聴時間よりも待機時間の方が圧倒的に長く、条件付きでも傍聴可能な範囲が増やして頂けるのであれば大変喜ばしいことです。

お手数をお掛けしますが、本要望を審議会の議論の俎上に載せて頂ける場合はその旨を、事務局内で検討した結果却下となる場合はその旨をご返信頂けますと幸いです。

お忙しいところ大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。

 傍聴可能な範囲が増えるにこしたことはないですし、いずれ不健全図書類の審議部分も傍聴可能にして欲しいと思っています(待ち時間を有効活用して意見交換されている他の傍聴人の方々に若干負い目を感じつつ……)
 今回も返信を頂ければ御の字なのですが、審議会の運用に関わる要望なので審議会で取り扱って頂かなければ意味がありません。なので厚かましくも審議会で取り扱って頂きたい旨も記載しました。本格的に検討して頂けるのであれば1年後の11月のタイミングになりそうですが、ひとまずお返事を待ちます。

返信内容

 執筆時点(2023/6/29)で返信待ち。返信あり次第追記予定。
 9/14にご返信頂けたので追記。

この度ご要望いただいた件につきまして回答いたします。

東京都青少年健全育成審議会における今期(第30期)の運営に関しましては、

令和4年11月14日開催第741回審議会において決定され、その際、調査及び審議に係る部分については非公開で行うこととされました。

現在、この決定に基づき、審議会が運営されているものと承知しております。


今後とも都の青少年健全育成に関する事業につきまして、ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

東京都生活文化スポーツ局
都民安全推進部若年支援課

整理

 執筆時点(2023/6/29)で返信待ち。返信あり次第追記予定。

(追記)

 審議会の運営方針は会期が変わる2年毎に行われるので、問合わせをきっかけにこのタイミングで何かが変わるとは最初から期待していませんでしたが、案の定当たり障りの無い回答が得られたという感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?