ウォータジェットあるあるQ&A②
こんにちは。営業部F子です。
今回の記事も、前回に引き続きウォータジェットあるある!な質問についてお話しさせていただきます。
◆前回の記事はコチラ
Q6. 研磨した板、2Fした板などは切れますか?
切断自体は可能ですが、注意点があります。
弊社のウォータジェットは「研磨粉」を水に含ませて切断しているため、表面に研磨粉が付着し、白っぽくなります。
後工程で表面処理を行うものは問題はないかと思いますが、製品によっては注意が必要です!
Q7. 材料を支給して、外周は切断せず穴あけなどできますか?
可能ですが、注意点があります。
ご支給材を人の手と目でセットしますので、原点を出すことが出来ず
Q&A①のQ4.でお答えしたような精度は出ません。
Q8. パイプは切断できますか?
申し訳ございませんが、出来かねます。
穴あけのご要望があったとしても、精度が出ない上、反対面に貫通してしまいます。
ウォータジェットではパイプの切断は対応出来かねますが、三次元レーザーを保有している協力会社様もございますので、ぜひお問い合わせ下さい。
Q9. でも・・・お高いんでしょう?
おっしゃるとおり、ウォータジェットの最大のデメリットは「値段」だと思います。
特に研磨粉を使用しているタイプのものは、高額になりがちです。
しかしながら
「切断面が硬化せず、後加工が省けること」
「溶断と比べると切断面がきれいなこと」
また
開先加工で対応できるものであれば
「機械加工の工程が無くなる」
上記を踏まえると、いかがでしょうか。
前回の記事でお話した3つの切断方法
「精密切断」「標準」「やや荒」でお値段も変わりますので
その製品に応じたベストな切断方法を選ぶこともコストを抑えることもひとつです。
用途をお伺いできれば、弊社より適切な切断方法でお見積りさせていただきます!!
おわりに
いかがでしたでしょうか?
今後もお問い合わせいただいた内容を、随時note記事で更新できればと思っております。
ご質問などございましたら、弊社HPのお問い合わせフォームはもちろん、
この記事にコメントをいただけたらと思います。
https://www.nose-sus.co.jp/form_inquiry/
それでは次回、またお会いしましょう!
ご覧頂きましてありがとうございました。
営業部 F子
▶能勢鋼材㈱の公式HP
設備や加工技術を知りたい方はコチラ
▶Waterjet cafeのinstagram
ウォータジェットの切断風景や魅力をお伝えしています
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?