
Photo by
96nekotaro
イヤイヤ期につかれたママたち
過去の記事を読んでくださった方も
はじめましての方も、こんにちはnoseです。
イヤイヤ期で朝から納豆ご飯が宙を舞いました。
こんな寒い中、カーペットを洗濯機が洗ってくれています。
洗えるラグにしてよかった(笑)
長男は2歳で、イヤイヤ期真っただ中…
ご飯の時間が嫌だ!
なんで食べないの!?
検索魔にもなったりしたけど
放置してみるとか、イヤイヤ、栄養は、、
おなかすいたら食べるよ!なんて書いてるけど
いや、マジで食べません(笑)
え、皆さんのお子様は放置したら食べてくれますか?
うちの子、イヤイヤ期に入る前までは
めちゃくちゃ食べる子だったんです。
何より食べるのが大好きな子で
とにかく何でもたくさん食べる。
ご飯を拒否されてから、
これがイヤイヤ期か、、!!と衝撃でした。
食べさせても口をぎゅっと閉じて「嫌!!!!!」
放置したら遊びだす。
片づけたら「嫌!!!!!!!」
じゃあ食べる?とあーんしたら「嫌!!!!!」
なんやねんと。
そこでイヤイヤ期のご飯拒否を楽しく解決(?)する。
そんな技です。
ちなみに友達の子供もこれで解決してました(笑)
百発百中とまではいきませんが(今朝は失敗しました♡)
まあ、半分くらいは解決しますし、
何よりママの心が楽になるのではと思います。
ここから先は
1,523字
¥ 300
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?