マガジンのカバー画像

円盤に乗る場

演劇プロジェクト「円盤に乗る派」が運営する共同アトリエ「円盤に乗る場」情報ページです。詳細はhttps://note.com/noruha/n/n85799530712c Twi…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

円盤に乗る場2月スケジュール

円盤に乗る場2月スケジュール

新着情報最新情報は円盤に乗る場ツイッターアカウント
https://twitter.com/emban_noruBa)でも発信しています。

スケジュール2月18日(土)14時~18時 オープンデイ「乗る場の日:紙芝居をかじりたい!」 ゲスト:鳥山フキさん(劇作家、演出家、ワワフラミンゴ主宰)

月に一度、「乗る場の日」というアトリエオープンデイを開催しています!2023年からは少し趣向を変えて

もっとみる
2月18日(土)14時~18時 オープンデイ「乗る場の日:紙芝居をかじりたい!」 ゲスト:鳥山フキさん(劇作家、演出家、ワワフラミンゴ主宰)

2月18日(土)14時~18時 オープンデイ「乗る場の日:紙芝居をかじりたい!」 ゲスト:鳥山フキさん(劇作家、演出家、ワワフラミンゴ主宰)

月に一度、「乗る場の日」というアトリエオープンデイを開催しています!2023年からは少し趣向を変えて、毎回ゲストの方を呼んでお話をしたり、ちょっとしたイベントを開催したりする会となります。2月のゲストは、ワワフラミンゴの鳥山フキさんです!

ゲスト:鳥山フキさんについて紙芝居をかじりたい!先日、円盤に乗る場で「言葉に乗る会」というイベントを開催したとき、紙芝居というメディアの楽しさ、手軽さ、表現の

もっとみる
「ありふれた演劇について」37

「ありふれた演劇について」37

前回、現代の日本の演劇環境の中でコレクティブをやることの難しさ、というか、作品を背負う主体が演出家に偏ってしまいがちな構造について書いた。それは作品への「署名」の問題というよりは、もっと単純に、プロデューサー役あるいはプロデューサーに口を出せる立場を、演出家が背負いがちだということだ。もっと平たく言えば、誰かから依頼されるのではなく、自ら進んで作品を作るために行動し、実現させる人間が、演出家である

もっとみる
散策者「取材パーティ」(たちくらようこ)

散策者「取材パーティ」(たちくらようこ)

1月半ばのある夜、主に演劇作品を創作する団体「散策者」さんの、《取材パーティ》が行われました。

散策者は、2018年結成、主宰の中尾幸志郎さん、制作の田中優之介さん、俳優の原涼音さん、岡澤由佳さん、長沼航さん、見習い中の岩下拓海さんがメンバーです。

当初は長沼さんひとりが乗る場メンバーだったのですが、昨年11月から散策者みんなが乗る場メンバーになりました。

作品を創って見せる「公演」と交互に

もっとみる
言葉に乗る会(たちくらようこ)

言葉に乗る会(たちくらようこ)

12月なかばのある週末、「言葉に乗る会」というイベントが行われました。

朗読、楽しそうじゃない?(あと台詞とか覚えなくていいし楽でよくない?)ていうアイディアからはじまった、誰でも来れる、朗読しても聞くだけでも黙って読んでもいい、朗読カフェみたいなのやろうよ、という乗る場オフィシャルわいわい企画です。企画者は、カゲヤマさん、朝比奈さん、田上さん、たちくら、今日は来れないけど中村さん。告知のノート

もっとみる