
Photo by
ringringlab
睡眠時無呼吸症候群? (SAS:Sleep Apnea Syndrome)
8km走って40℃に20分入浴したが、早くに目覚め心拍高い。やや苦しい。

起床時はしっかり枕の上で仰向けで姿勢よかったのだが。
これは・・・、病院に行った方が良いかも…。まさか自分が?
呼吸器内科に行って、測定予約をしてきました。
以下のような治療法があるらしい。
-口腔内装置:マウスピース等。安価だが効果は小さそう。
-CPAP(シーパップ):装置給気。それなりの効果で月額5,000円程。持ち運び難。
-外科手術:扁桃腺除去等に抵抗なければ良いかも。高価だが効果は永続。
-レーザー:効果高そうだが高価。永続的ではなさそう。1回10万円程。

今日は、以前購入していたマウスピースを付けて寝てみる。
平日あまりにひどかったらレーザー(パルスサーミア)体験に行く。
CPAPつけている友人が興味を示していた。
