見出し画像

2024夏旅行5泊6日 2日目 宮城

本投稿では、2024年の夏旅行5泊6日の2日目の様子をお伝えします。


移動MAP

2日目はくりこま高原駅から伊豆沼・長沼をサイクリング移動してから、伊達政宗公ゆかりの地を訪問して、牛たんを食べます。

移動MAP(2日目)

① 伊豆沼・長沼をサイクリング

仙台駅↔くりこま高原駅

東日本急行高速バスで仙台駅-くりこま高原駅間を往復移動します。
仙台駅-くりこま高原駅間の2回券を購入すると、往復2,700円で移動できてお得です。2回券は高速バス内でも購入可能です。(2024/07/22現在)
高速バス内ではUSB充電ができます。


くりこま高原駅

くりこま高原駅の中にある、栗原市物産観光協会で電動自転車をレンタルして、伊豆沼と長沼フートピア公園に向かいます。


伊豆沼

伊豆沼では、多くのハスの花が咲いていました。
伊豆沼のハスの花の見頃は8月上旬~8月下旬とサイトに載っており、咲いているかどうか不安でしたが、たくさん咲いていて嬉しかったです。(2024/07/22現在)

伊豆沼のハスの花①
伊豆沼のハスの花②

長沼フートピア公園

長沼の遊覧船ボートに訪れましたが、強風の為に欠航するとの案内がありました。残念…。
その分、風が強かったので、長沼フートピア公園内にあるオランダ風車はよく回っていました。

オランダ風車

公園内には111mすべり台があります。
111mすべり台は、下の写真の左下まで続いています。長いすべり台であることが見てとれますね。
実際に滑ったところ、坂はゆるやかでしたが、爽快感があって楽しかったです!

111mすべり台

お昼は公園内のふるさと物産館内にある食堂で、長沼ダムカレーを頂きました。
野菜がたくさん入っており、暑い夏でも食べていて元気になれる一品でした!

長沼ダムカレー

② 伊達政宗公ゆかりの地を訪問

仙台城跡

仙台博物館から南に進んで、坂道を10分くらい歩くと、ド迫力の本丸北壁石垣が見えます。その先にある、宮城縣護國神社入口の鳥居をくぐると仙台城跡に到着します。

本丸北壁石垣
宮城縣護國神社入口の鳥居

仙台城跡内には伊達政宗公騎馬像があります。
生で見るとカッコ良さが増しますね。

伊達政宗公騎馬像

瑞鳳殿

仙台城跡から35分くらい歩くと、杉参道に辿り着きます。杉参道の階段を上がると、瑞鳳殿の入口に到着します。

藩政時代の面影 杉参道

瑞鳳殿の入口に到着したら、観覧料570円を支払って観覧できます。(大人料金、2024/07/22現在)
瑞鳳殿は伊達政宗公の霊屋で、豪華な造りとなっています。

瑞鳳殿

瑞鳳殿内には他にも二代・三代の霊屋や石碑などがあり、伊達家の歴史やどういった経緯で建てられたのかが分かります。

弔魂碑

③ 仙台の牛たんを頂く

卸町駅から歩いて10分くらいのところにある牛たん 萃萃さんに訪問しました。
店内には芸能人のサインや写真も多く、孤独のグルメで紹介されたことのある有名店です。

牛たん 萃萃

食べ比べセットを注文しました。
食べ比べセットは普通の牛たん4枚と希少部位の牛たん4枚の8枚セットです。
提供される際に、「希少部位の方は分厚く、中はレアです」という説明がありました。レアが苦手な人は切って更に焼くこともできるそうです。
牛たんはかなり美味しく、特に希少部位は食べていて幸せな気持ちになりました。

食べ比べセット

2日目を終えて

暑い中での移動でヘトヘトですが、観光スポットも飯も最高で、楽しさの連続ですね。
3日目は船に乗るので、船酔いしないように十分に睡眠を取って臨もうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?