![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58507900/rectangle_large_type_2_f5fbb8372edba09bc647fe785345430f.jpg?width=1200)
セキュリティ記事まとめ(8/9)
気になったセキュリティ関連の記事をまとめています
※はてなブログや、Twitterでも海外セキュリティ記事を中心についてつぶやいていますので、ご興味ある方はご覧ください。
※★~★★★は主観での推奨レベル(★★★が閲覧推奨記事)/記事を読んだ個人的な感想ベースとなります。
★★★
(1) ブラックハットでは、モバイルおよびオープンソースソフトウェアがサイバーセキュリティの主要な危険性として浮上しています (At Black Hat, mobile and open-source software emerge as key cybersecurity dangers)
★★
(2) Cisco:Firewall Manager RCEの欠陥はゼロデイ、パッチがまもなく到着 (Cisco: Firewall Manager RCE Flaw is a Zero-day, Patch Arriving Soon)
(3) リトアニアでは、6か月で1,780件のサイバーインシデントが発生しています。 (Lithuania has experienced 1,780 cyber incidents in six months)
(4) FragAttacksは20年のワイヤレスセキュリティを失敗させます (FragAttacks Foil 2 Decades of Wireless Security)
(5) 研究者はクラウドの脆弱性に対する「CVE」アプローチを求めています (Researchers Call for 'CVE' Approach for Cloud Vulnerabilities)
(6) Webサイトを深刻なリスクにさらすHTTP / 2実装エラー (HTTP/2 Implementation Errors Exposing Websites to Serious Risks)
(7) オーストラリア政府は、LockBitランサムウェア攻撃のエスカレートについて警告しています (Australian govt warns of escalating LockBit ransomware attacks)
★
(9) 暗号化について「違う考え」をするAppleの計画はあなたの私生活への裏口を開く (Apple's Plan to "Think Different" About Encryption Opens a Backdoor to Your Private Life)
(10) イスラエル政府はついにNSOグループとその顧客の調査を開始することを決定しました (Israeli Government Finally Decides To Start Looking Into NSO Group And Its Customers)
(11) ケンタッキー大学のペンテスト中にデータ侵害が明らかになりました (During a Pen-Test University Of Kentucky Unveiled A Data Breach)
(12) 台湾のコンピュータハードウェア会社ギガバイトがランサムウェア攻撃に苦しむ (Taiwanese Computer Hardware Company Gigabyte Suffers Ransomware Attack)
(13) StarHubはデータ侵害に苦しんでいますが、システムが侵害されていないと述べています (StarHub suffers data breach, but says no system was compromised)
(14) #DEFCON:ソーシャルメディアセキュリティが選挙セキュリティである理由 (#DEFCON: Why Social Media Security is Election Security)
(15) 大切なデータを守れ! 社会人が持つべき「セキュリティ付きUSBメモリ」5選
(16) パソコンの動きが重い タスクマネージャーで犯人捜し
(17) ランサムウェアの開発者が語るサイバー犯罪の現状や攻撃対象の選択方法とは?
本日もご来訪ありがとうございました。