
【PIT】Kevin Newmanをトレード
現地11月18日はテンダー期限でした。Pittsburgh Pirates(PIT)は今季終盤に獲得したMiguel Andujarと調停を回避した上で、調停権を持つ残り6選手全員をテンダーしています。
しかし、発表から1時間も経たないうちにテンダーしたうちの1人であるKevin Newmanが、同地区CINへトレードされる事が決まりました。
Newmanは15年ドラフトで1巡目(全体19位)指名して入団、18年にMLBデビューを果たして翌19年にSSの定位置を確保した生え抜き選手。
19年以外は打撃で大苦労したものの、通算5シーズンで7度のサヨナラヒットを放ち“Mr. walk-off”と呼ばれるなど印象に残る活躍をしてくれました。
キャリア前半は苦手だったSS守備も、昨季はGG賞のファイナリストに選出されるなど改善。今季は2Bでも多くの出場機会を得ています。
これで4位ながら82勝79敗と(PITが最後に)勝ち越した18年シーズンを知る選手が居なくなる事に。これでチーム最古参は(19年デビューの)Mitch KellerとBryan Reynoldsとなります。
かつての1巡目指名選手でありチーム最古参だったNewmanですが、上記のnoteで名前を挙げた通りこのオフに放出されるのは既定路線でした。
SSにスター性のあるOneil Cruzがいて、2Bは二桁HRを放ったRodolfo Castroがシーズン終盤に台頭。来季は更に出場機会が減る事は容易に想像できます。
まだコンテンドしていないスモールマーケットチームが、ベンチプレーヤーに$3.0M近く支払っても仕方ありません、UTであればHoy ParkやDiego Castilloと一応候補はいますし。
終盤にMLBデビューを果たしたJi-hwan Baeも良いアピールをしており、トッププロスペクトのLiover PegueroとNick Gonzalesも今季は2A級でプレーしました。
今季開幕時点の評価ではノンテンダーになる可能性も充分ありましたから、プチ復活してトレード出来ただけで充分でしょう。
Congrats to Dauri Moreta on making his major league debut and his first career strikeout! 🔥 pic.twitter.com/WnCQ0u6dIg
— Cincinnati Reds (@Reds) September 26, 2021
対価はRule 5 Eligibleではない(ロスター外の)低層プロスペクトかと思いましたが、1対1で来季から戦力になりそうな若手投手を得ています。
現在26歳のDauri Moretaは昨季MLBデビューを果たし、今季はMLBで35登板しているドミニカ共和国出身のリリーフ右腕。
平均約96mphのフォーシーム&シンカーに、右投手用のスライダー・左投手用のチェンジアップという計4球種をそれぞれ20%以上投げ分けるのが特徴ですね。
IP 38.1/K 39/BB 13という数字はなかなか立派ですが、ERA 5.40/FIP 5.80とパフォーマンスとは裏腹に結果は残っていません。
原因は明らかで、このイニング数で二桁の被HRを許している事です。フライ系なのである程度は仕方ありませんが、Barrel% 12.4はMLB平均のほぼ倍。
本拠地がMLB有数のヒッターズパークであるCINからの移籍なので黙ってもペースは減るにしろ、根本から改善出来るかが活躍のキーになりそう。
Someone I don't see get talked about a lot is Dauri Moreta. Had a nice scoreless streak in the minor leagues and did a solid job in his few innings in the majors. Looking forward to watching him. #Reds pic.twitter.com/fkRuSJ2wxG
— Luke (@LEDLuke) March 16, 2022
来季のブルペンはDavid Bednarのクローザーは確定、Wil CroweとColin Holdermanも故障さえ無ければ接戦での起用が想定されるものの…
それ以外は今季51登板のDuane Underwood Jr.や若いYerry De Los Santos、今季途中加入したYohan Ramirez・Robert Stephensonなど不確定要素が多いです。
まだマイナーオプションが2つ残っているMoretaの加入は、ブルペン編成に柔軟性を持たせてくれる事でしょう。
調停権を得るのが25年オフ・FAになるのが28年オフなので、開花させて数年後に転売すれば更に大きな対価を得られるはず。
やや地味な動きではありますが、うまく立ち回れた良いトレードだと思います。