見出し画像

【連載】Ground Mole和光が残したもの〜プロローグ〜


2018年11月5日。

24時間いつでも遊びにこれるほぼ貰い物だけで生活するGround Mole和光をスタートさせて10ヶ月経ったある日、こんなアンケートを取り始めた。

インターン先から出社フリーの許可をもらい、ホームレス期と全く変わらないペースで東京を離れているここ最近。

大学卒業後、もはや東京に拠点を構える理由が一切なくなってしまったのだ。

さらに、今現在の稼ぎのほぼ全てを和光に回してしまっていながらも、支払いに追われることが多く、ものすごく疲れてしまったために、和光をいっそ手放してみようかと思い、このアンケートをとるに至った。

最初は当然ながら和光をやめない方に票が集まっていた。

8票くらい集まった頃に、ついにある意味禁断とも見えそうな「やめる」に一票投じられた。

安堵した。

もし、これで全員がやめないに入れていたら、どれほどここを閉めることが辛かっただろうかと。

同時に、改めてGroundMole和光の価値はなんだったのかも考えるようになっていた。


実を言うと、和光にはなぜか社会厚生施設のような働きがあるらしく、

今までに男子6人女子2人に住み着かれていた。

1人を除いて、ここにきた全員が無職であったが、不思議なことに全員無事に社会復帰を果たしている。

中卒無職が3人、高卒無職が2人、大卒でこれからオーストラリアにワーホリに行く男が1人、家出少女が1人、18才中卒フリーランスが1人

家出少女は無事に家に戻った。

無職が全員正社員になった。

オーストラリアに行った親友は世界を股にかけるエンジニアになった。

そして、中卒フリーランスは映画を世に送り出した。

ん....?人間再生所....?

たしかに、家出少女は和光での生活を経て、無事に家族のところへ、もとの生活へと送り返したし、無職たちは全員働き始めた。

しかしながら、当の管理人・北は一切何をしたつもりもなかった。


どうして、彼らは更生したのか。

そもそも、なんで彼らはここにきたのか。

そして彼らにとっての和光とは.....。

そんな和光元住民たちにひたすらインタビューをしていく企画になります。

まあ、和光も二月か三月くらいで一旦閉じるし、最後の思い出に浸ろうかな〜なんてね。

第一回
https://note.mu/north0318/n/nd90ab319d3ed

第二回
https://note.mu/north0318/n/n3f123a700382

第三回
https://note.mu/north0318/n/ne556e5e15ece



いいなと思ったら応援しよう!

コミュニティ貿易商・北 祐介 @seizogakuen
最後まで読んでくださってありがとうございました! サポートもらえると、テンション上がって更新ペースが上がるかもしれません。