汁なし担々麺放浪記…雲龍一包軒@錦糸町
サウナのために来た錦糸町。
今日書いたもう一つのnoteでは、そんなふうに感じられるかもしれませんが、違います。
汁なし担々麺を食べるためにきました。
錦糸町にも、汁なし担々麺が食べられるお店を二軒発見していたからです。
そんな二軒のうちの一つの店を訪ねてみました!
雲龍一包軒。
はい、こちらのお店です。
うん、りゅう、いっ…
ごめんなさい、読み方分からないんです笑。
でも、これだけの担々麺をメニューにお持ちということで、迷わず入店いたしました。
さて、こんなにあるからどれにしようかな~。なんてボクもが迷うかと思いましたか?
いやいや、そんなことはありません。
なぜなら、ボクは
秒速で汁なし担々麺を選ぶ男
なので笑。
ということで、写真の右下にある、「汁無しタンタン麺」を注文させていただきました。
はぁ、この見た目。最高ですね。
いつ食べても最高に旨い。
汁なし担々麺って、全部似たようなものかと思いきや、結構違いがあるんですよね。麺、汁/タレ、具材、痺れ、辛さ、薬味、全く違います。
痺れも辛さも少し控えめな、お味でした。ラー油とお酢を残り1/3くらいになったら少し足して、味を変え最後まで綺麗にいただきました。
いやー、そろそろ、汁なし担々麺の味を読者の皆さんには上手く伝えるべく、ボキャブラリーを増やさなければいけないなと思ってます。完全に表現力の無さに、ボクは完全に行き詰まっています笑。誰か助けてください…笑。
話がそれました。
今日ご紹介したお店は、錦糸町駅直結のテルミナというショッピングビルにあります。ぜひ錦糸町へお越しの際は、お訪ねくださいね。スカイツリーが見えるお店です😎
ではでは〜!
明日は、、恵比寿のまぜそば三ツ星へお邪魔してきますっ!