
Vtuberきっかけで買った・やった・食べた・行った・観たものまとめ(~2024年)
ご閲覧いただきありがとうございます。
この記事は家族に「それ(Vtuber関連)でしか買い物行かんやん」と言われた筆者が、そんなにか?と思いここ6年ほどの消費行動を見直した所、それなりの量だったので思い出せるかぎり書き留めただけの記事です。
コラボ・案件系で買ったものは多すぎるのと、別途で書いてる備忘録と内容が被りがちなため省いてます。同時視聴系やおつかれさんごの今週の○○も多すぎるので省いてます。
買った
今治タオルマスク&みかんジュース
大昔にたまちゃん&モイラ様&ハジキが訪れた愛媛の越後商店街が、コロナ下でピンチということで応援の意も込めて買った。みかんジュースは美味かったし、タオルマスクは今もハンカチとして活躍している。

クワッス関連のグッズ
もちろんSVで選んだパートナーポケモンとして愛着はあったが、それ以上の愛着が湧いてグッズもある程度買いこんでいるのは間違いなくたんしばくんの影響。頭の水面(?)マークにwを見出したのはあまりにも慧眼。

パンどろぼう
ンゴが話してたま ず い。の真相を知るべく買った。絵本と言うものに久しく触れていなかったので優しい世界観に癒された。

双葉さん家の姉弟
たまきくんとクレアさんの読み上げ配信から知って買った。のりお先生の癖と言う癖が詰め込まれていて好きだったのだが、Vに専念してからは休載中なのが惜しい。
君と綴るうたかた
森中のFAをよく描いてらしたゆあま大先生の漫画ということで買った。百合は良い。積んでるのでまたじっくり読みたい。
やがて君になる
剣持とえるえるが同時期におすすめしてて買った。百合は良い。積んでるのでまたじっくり読みたい。
あらしのよるに 完全版
剣持の強メンタルの起源になったと聞き買った。積んでるので(ry
やった
マイクラ
誰きっかけかははっきりしてないが、2019年の大ブームの時に買った。時間のある大学生の時は悠々と楽しんでいたが、超大作のマイクラ剣持を作って以降燃え尽きた。その後たまちゃんのマイクラリレ―でちょっと再燃した。

スイカゲーム
これも流行りものの中でとっつきそうだし継続的にやりそうだと思ったので買った。3000点出して満足したが、自分でやってみると意外と難しいゲームの最たる例だったと思う。
プリコネR
言わずもがな伏見ガク。おにゃのこが可愛すぎるしストーリーが良くてRになる前のエピソードをYoutubeで全編見尽くすくらいには一時期ハマっていたが、次第に時間とスマホ容量のリソースが割けなくなり離脱中。
食べた
とみ田監修豚骨魚介まぜそば
闇夜乃モルルちゃんが卒業配信で食べるということで買ってきた。コンビニのコラボ系カップ麺はこの時初めて食べたが、インスタントとは思えないクオリティで驚いたのを覚えている。

罪
委員長考案の非常に手間のかかる料理。普通に超美味いので定期的に作ってご飯のお供にしてる。あと罪配信でリスナーさんが作ってたやつも参考にしてる。

タガメ
アゴ食で食べる流れがあった(ない)ので意を決して買ったが、剣持本人は食わなかった上にタガメを放送禁止扱いしたのが許せなかった。あとこれのせいで昆虫食に対する抵抗と偏見が完全に消え去り、タガメは羽をうまく処理しないと美味しくいただけない上級者向けの虫だとわかった。

モアナチョコ
たまちゃんが主に罪配信で話していたやつで、地元の駅にもチョコ配りモアナがいたので偏見はいけないと思い500円出して買った。こっちのは見た目も普通だし味も美味かったので個人差がデカいのかもしれない。人の手作りチョコを食べたのが高校生以来だったので久々に人の温かみを感じた。

牛丼(FANTASIA終演後)
言わずもがなコウ。なんとなしにツイートした画像が千バズしたことで卯月軍団が牛丼を食い尽くしたことが広く周知されビビった。ホテル付近の牛丼屋は空いてたので無事FA帰晴牛できた。

ナゲット(旨塩しょうがソース)
山神が雑談で話してたやつ。既存の味のどちらにもないサッパリ感が病みつきになり、言ってた通り期間限定なのが惜しいくらい美味かったので再復活してほしい。

ビッグブレッグファスト
たまちゃんがもうすぐ販売終了することを教えてくれたためマックに急行した。朝マック自体は何回か食べていたが、こんなコスパの良いセットがあることは知らなかったのでもう少し食べておけばよかったと後悔した。

刺身丸ごと
おつんごお刺身ドリーム回を参照。やるなこんなこと。

にくにくにくバーガー
これもたまちゃんがもうすぐ販売終了することを教えてくれたためモスに急行した。肉を肉で挟むというクドそうな料理だが、意外と肉のバンズがサッパリしていて美味しくいただけた。

かりんとう饅頭
くろなん咎人ゲスト回。シャトレーゼ自体は定期的に行く店だったが、かりんとう饅頭やプリンは食べたことが無かったので新しいものに手を出す良いきっかけになった。

飲み干す一杯担々麵・味噌バター
カップラーメンハンター周央サンゴから。担々麵は程よい辛さとたっぷりの胡麻が効いており、味噌バターは濃厚味噌とバターブロックのパンチがあり、どちらも文字通り飲み干せる美味しさだった。
生キクラゲ
たまちゃんが火を通さず食って2週間腹を下したやつ。今まで食ったどのキクラゲよりも歯切れがよくプルシャキ食感が新鮮だったが、そもそもそんなにキクラゲが好きじゃないのであんまだった。野菜炒めか天ぷらとかならうまそう。

行った
大江戸博物館
にじめぐりでえるえるが紹介していて、ライブまで時間があったので行った。ボイスは入館せずとも聴けるのでギリコラボ判定外とする。並みの博物館の倍ぐらいスケールがデカくて、実際に江戸にいるみたいで楽しかった。

刀剣博物館
これもにじめぐりで刀かざが紹介しており、別日で東京に出かけたついでにド雨の中行った。同じような刀でも刃紋とかで違う美しさがあるのが驚きだった。
ジャイネパール
にじフェス2022の直前レポートでたまちゃんが唐突に出したおすすめスポット。往復30分かかるし炭水化物が多すぎて腹が終わったがどれも美味かったし店内がガチネパールだったし店主さんも明らかに地元民じゃない俺を珍しがって話しかけてくれる気のいい人だった。

コメリ
言わずもがなンゴ。普通のホームセンターなので特に言うことは無いがコメリのトートを購入して今でもたまに使っている。
サミット
これもンゴ。関東圏にしかないのでWCS横浜のついでに行ったが、遠征してまでスーパーに入ることはないのでなかなか新鮮だった。サミットの曲は聞けなかった。

スペイン村
コラボは除くって言っただろ!と思うかもしれないが実はコラボ前にも1度行っている。この時日帰りで行くも圧倒的充実度で全く回りきれなかったのと帰りのバスを逃して鵜方駅まで暗い道を1時間歩いて帰る羽目になり、以降ホテル泊で楽しむようになった。

喫茶ツヅキ
委員長の名古屋レポ動画から。内装がレポ通りの造花まみれで感動した。例のウインナーコーヒーを頼んだが、お腹は膨れていないのに身体が生クリームだけを拒否する不思議な感覚に襲われ完食がキツかった。でも美味かった。これで680円なのバグ。

観た
えんとつ町のプペル
剣持とたまちゃんのオススメ+ネットで非難されているものに対しての天邪鬼が発動して観に行った。CGのクオリティや世界観や話の構成など総じてかなり良い作品だったが、ガチでスタンディングオベーション民がいてビビった。
怪物
ンゴがおつんごで話してたのと親に猛烈に薦められたので行った。様々な社会問題的な要素がシームレスに取り入れられつつ、何が正義で誰が怪物なのかの輪郭が徐々にぼやけていく、複雑で美しい話だった。
オペラ座の怪人
消えミュ組のミュージカル入門で紹介されてた中で有名で気になったしスケジュール的に行きやすかったので行った。俳優さんの生歌声とか衣装とか本当にシャンデリアが落ちたりする舞台装置とか言語化しきれない凄みがあったが何よりストーリーが良く、人生初ミュージカルで最高の体験ができた。

モアナと伝説の海2
言わずもがな剣持。モアナ案件が無くても観には行っていただろうが、剣持がモアナの魅力を再分解するのが上手すぎてより楽しみな気持ちで赴くことができた。島長として成長した傍ら抱える使命も大きくなったモアナの葛藤、モアナへの想いがより強くなったマウイとの関係性、新しいクセ強仲間たちの活躍や成長、既存キャラや神々も含めた世界観の掘り下げなどがぎゅっと詰め込まれていてめちゃくちゃ面白かった。

ここまで見ていただきありがとうございました。社会人になってからの方が金を使っているためンゴ率が高め。
絶対覚えてないだけでもっとあるんだろうけど、体感より少なかったのでまた溜まり次第記事を上げようかなと思ってます。
特に委員長のレポ雑談のやつとか全部面白そうって思ってるのに殆どやれてないのでその辺をやりたい。
いいなと思ったら応援しよう!
