![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92280832/rectangle_large_type_2_8b9fe5d11a3a9c7bbcc425fb1ef32de1.jpeg?width=1200)
【20歳だけで貸切トロッコ運行!】2023年3月11日(土)、「市原はたちトロッコ」※終了しました
小湊鐵道のトロッコ列車を
20歳だけで貸切運行!!
![](https://assets.st-note.com/img/1672278667045-5L6sUvFQ39.jpg?width=1200)
二十歳の思い出づくりや
![](https://assets.st-note.com/img/1671955166399-VbNp1kZvVg.jpg?width=1200)
地域の知られざる魅力を発見しに
![](https://assets.st-note.com/img/1672278759220-Oi7T9fjssY.jpg?width=1200)
トロッコに乗りに来ませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1672278849223-tiFyEfCLUq.jpg?width=1200)
運賃・昼食込みで、参加費は2,500円!
![](https://assets.st-note.com/img/1672278924435-wll64F0pL2.jpg?width=1200)
お友達と一緒に申し込むと割引も!
![](https://assets.st-note.com/img/1675995326221-vpP9p5fhHy.jpg?width=1200)
今年もプロカメラマンが同行!
写真データは後日、無料でプレゼント!
![](https://assets.st-note.com/img/1675995467430-0LKZ2BsRfN.jpg?width=1200)
▶ こんな方にオススメ!
二十歳の記念になることをやってみたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1672279251492-jgrw0p9Fld.jpg?width=1200)
成人式で再会した友達ともう一度会いたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1672279386966-sjEMeJdgbC.jpg?width=1200)
地元の人とふれあってみたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1672279563008-aSPnfnJJu2.jpg?width=1200)
地域ならではの体験がしたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1672279616835-yJWVeMbIwv.jpg?width=1200)
ローカル線に乗ってみたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1672279465264-WfVjGY8HqZ.jpg?width=1200)
地元で活躍する若者と知り合いたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1672280124410-YE7UzncbUW.jpg?width=1200)
さぁ、あなたも
「はたトロ」に乗ってみませんか?
▶ 参加申し込み
★ 申込はこちら ★
※お問合せ先(担当:のろし 峯川) signalfire.local@gmail.com
▶ 開催概要
〇 日程
2023年 3月 11日(土)
8時40分 五井駅集合、16時 五井駅解散
〇 対象
20歳の方
(2002/4/2~2003/4/1に生まれた方)
市外の方も、二十歳でしたらどなたでも、ご参加頂けます!
〇 定員
70名(先着順)
〇 参加費
2,500円
※参加費には、運賃、昼食(いちはらチャーハン)、ドリンク(いちはらシャンパン)の代金も含まれます。当日現金で徴収いたします
〇 特別協力
小湊鐵道株式会社
![](https://assets.st-note.com/img/1672295591891-IoLVuDLqHK.jpg?width=1200)
市内外の10~30代による地域活性化団体「のろし」が主催しています!運営スタッフの様子(2022年夏)
テレビ朝日 夕方の全国ニュース番組「スーパーJチャンネル」で密着取材をして頂くなど、メディアでも多数取り上げて頂いています!
▶ 当日の流れ
8:40 五井駅集合
受付を済ませたらホームへ
![](https://assets.st-note.com/img/1672292549890-xVXljZjJlg.jpg?width=1200)
はたトロ限定の「市原シャンパン」を受け取り
![](https://assets.st-note.com/img/1672292617383-CZJ4okWt8V.jpg?width=1200)
旗に寄せ書きをしよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1672292671974-eksdWMEBk6.jpg?width=1200)
9:11 五井駅出発
みんなの乾杯が出発の合図!
![](https://assets.st-note.com/img/1672292719831-dlJeZB5VLQ.jpg?width=1200)
養老渓谷までの往復を楽しみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1672292756484-Um4tSfFUPK.jpg?width=1200)
9:59~10:16 上総牛久駅 停車
「出張牛久商店街」でお買い物!
![](https://assets.st-note.com/img/1672292850838-8DPYEu4Avw.jpg?width=1200)
商店街の名物を堪能しましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1672293260551-OsWC9lBrVu.jpg?width=1200)
10:43~10:55 里見駅 停車
「鶴舞踊りの会」の皆さんと民謡体験!
![](https://assets.st-note.com/img/1672293025677-9spt6RC8gj.jpg?width=1200)
見よう見まねで踊ってみよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1672293081926-xOtQgVi59W.jpg?width=1200)
11:22~11:37 養老渓谷駅 停車
集合写真を撮影します!
![](https://assets.st-note.com/img/1672293184888-S44tXloPDd.jpg?width=1200)
駅前には足湯もあります♪
![](https://assets.st-note.com/img/1672293516968-jzktO0hVWv.jpg?width=1200)
11:37~13:26 帰りの車内
いちはらチャーハンを食べます!
![](https://assets.st-note.com/img/1672293886920-6LiePmGAJZ.jpg?width=1200)
様々なプログラムをご用意!
![](https://assets.st-note.com/img/1672293970939-9MZHY4QZmb.jpg?width=1200)
13:26 五井駅到着
トロッコを降りたら、次のプログラムへ…
![](https://assets.st-note.com/img/1672294243201-OobYwU6SJV.jpg?width=1200)
14:00~ 体験・交流会
市原ならではのアクティビティが楽しめる体験会をご用意!好きなプログラムを選んで参加しましょう!
※詳細は後日ご案内します!
※参考:2022年夏 開催時の様子
〇 おばあちゃんと一緒に漬物づくり体験
![](https://assets.st-note.com/img/1672294469922-88yYVVeLca.jpg?width=1200)
〇 南市原サイクリングツアー
![](https://assets.st-note.com/img/1672294665421-8zfTBV0wY5.jpg?width=1200)
〇 チョークアート体験
![](https://assets.st-note.com/img/1672294799130-OZJdswdu99.jpg?width=1200)
〇 焙煎士と一緒にコーヒーテイスティング
![](https://assets.st-note.com/img/1672294849349-YmCvlnFmX1.jpg?width=1200)
〇 手づくりランタンづくり
![](https://assets.st-note.com/img/1672294641355-JwjnvC9i6M.jpg?width=1200)
〇 浴衣の着付けと民謡体験
![](https://assets.st-note.com/img/1672294948347-fqk5YEBNAU.jpg?width=1200)
16:00 終了・解散
![](https://assets.st-note.com/img/1672294983111-yvtBTi2e1o.jpg?width=1200)
※内容は一部変更となる場合があります
※詳細は、お申込頂いた皆さまへお知らせいたします
▶ これまでの開催ヒストリー
〇 2021年3月31日
市原はたちトロッコ(1年目)
コロナで成人式が中止になったことをきっかけに「はたトロ」はスタートしました。約30名の二十歳が参加。天候にも恵まれ、満開の桜と菜の花が咲き誇る中をトロッコが駆け抜けました。
〇 2022年3月29日
市原はたちトロッコ(2年目)
2年目を迎えた「はたトロ」は、スタッフを含め約40名の二十歳と若者が乗車。当日の様子は、市役所発行の広報誌『広報いちはら』の表紙で紹介され、市長との対談記事も掲載されるなど、行政とも連携した取り組みに発展しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672281109750-g3tmTvTjtH.jpg?width=1200)
〇 2022年8月15日
市原アラはたトロッコ(1年目)
二十歳だけではなく、15~25歳の「アラウンドはたち(=アラはた)」にも対象を広げた「市原アラはたトロッコ」を初開催。トロッコ乗車前には、市内各地で地域活動を体験する体験会(全6種から希望の一つを選び参加)を実施。体験会後に参加者全員でナイトトロッコに乗車。夜風を全身で浴びながら、夏の市原を満喫しました。
▶ ご協賛
「はたトロ」は、市内の様々な企業・団体・個人の皆様からのご協賛やご寄付によって運営されています。皆様のご支援に心から感謝申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691580576802-JogaE0vava.jpg?width=1200)
株式会社HeartY 様
株式会社開運 様
大多喜ガス株式会社 様
新千葉建設株式会社 様
みどり産業株式会社 様
有限会社市原ぞうの国 様
有限会社龍成警備 様
ツルヤマテクノス株式会社 様
市原商工会議所 様
JA市原市 様
有限会社保坂プレス工業 様
有限会社丸原自動車 様
合同会社キッズサプライズジャパン 様(ユニフォーム提供)
市原東ライオンズクラブ 様
いちはらB級グルメ実行委員会 様
稲川淳二の「稲川芸術祭」 様
医療法人社団大倉会 大倉耳鼻咽喉科医院 様
大井淳一 様
上総の国いちはらの歴史を知る会 様
株式会社三貴住建 様
株式会社マルコウ中村組 様
市民クラブVONDS市原 様
高澤真 様
special Thanks 佐久間隆義 様
▶ 主催者について
「のろし」は、市内外の10~30代の若者が集まり、地域活性化活動を行なっている非営利団体です。市原の中部にある鶴舞地域を主な拠点に、「はたトロ」の企画運営の他、鶴舞地域の方々と一緒にアート作品づくりを行なうなどの活動を行なっています。2017年に設立。現在では約30名ほどのメンバー(高校生、大学生や会社員、フリーランスなど)が所属し、月に1~2回の頻度で市原に通いながら活動しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1672281617730-vfBOZPm83Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672281656839-p7ZoDCY5RO.jpg?width=1200)
〇 のろし Instagram
〇 のろし Twitter
📌団体概要📌
— のろし ❘ 20•30代による地域活性化団体 (@NPOnoroshi) August 9, 2020
「のろし」は20-30代による地域活性化団体です!
都内在住の会社員を中心に、フリーランスや学生など、約30名のメンバーが地域に通いながら活動中。
地域の課題解決と、参加者の自己実現を両立させた #福業 を実践しています!
🔰団体概要https://t.co/eGpEQjpMI5#関係人口 pic.twitter.com/meMn4EVpqM