見出し画像

【はたトロ】運営スタッフのご紹介!

市原はたちトロッコ開催まで2週間となりました
今回は、はたトロを運営するスタッフを紹介します!

①所属、年齢
②私の好きなモノ・コト
③はたトロスタッフに参加した理由
④参加するはたちへメッセージ


●間野圭子

青葉ノアール 38歳
私の好きなモノ・コト:ネコ、ねこ、猫
参加した理由:自分の故郷市原市で活躍する若い世代が多くいることに刺激を受けて、私も次の世代に元気な故郷を残してあげたいと思ったから!
20歳へメッセージ:おめでとうございます!これから何でもできるのでたくさんチャレンジしてください。いつでも故郷市原市が応援してますよ!


●船山奈緒子

社会人 28歳
好きなモノ:音楽・おいしいご飯
 好きなコト:地元の人におすすめを聞いてまわる旅行
参加した理由:地域の風物詩を作る事にわくわくしたから。コロナ禍でも自分が出来ることに取り組んでみたいと思ったからです。
20歳へメッセージ:はたちの1年を振り返った時に楽しい事が1つでも多くありますように◎ その1つがはたトロでありますように!成人おめでとうございます!


●三好功真

高校2年生 17歳
好きなモノ:唐揚げ 
 好きなコト:漫画を読む、アニメを見る、絵を描く、自転車に乗る、お茶を飲む
参加した理由:コロナの影響により修学旅行など学校の行事が次々になくなっていくなか、成人式ができなかった人々のために企画されたはたトロが素晴らしいなと感じ、僕も無くなった学校行事の代わりと言ったらあれですが、僕もぜひ参加したいと思ったからです!また、僕の年齢から、成人は18歳から、つまり僕にとっては来年が成人となり、先輩方を見習うという理由もあります。(笑)           
20歳へメッセージ:20歳の皆さん!成人おめでとうございます!成人を迎えるにあたって、不安が多いとは思いますが、素晴らしい未来が訪れることを祈っています!


●窪田崚羽

 高校3年生 17歳
好きなモノ:ラーメン 
 好きなコト:音楽を聴くこと、ライブ鑑賞、藍染       
       カメラを持ってお出かけ!
参加した理由:大学生になるにあたって自分のやりたいことを考えた際、人々を笑顔にできる活動がしたいと思い、調べていた時に、このはたトロという活動に辿り着きました。また、調べていく中で、この活動は将来社会に出て働く際、必ず役に立つと感じたこともあり参加を決意しました。
20歳へメッセージ:成人おめでとうございます!!このはたトロが皆様にとって素敵な想い出となるよう精一杯頑張りますので、存分に楽しんで頂けると嬉しいです!


●黒川哲史

大学3年生 23歳
好きなモノ:天ぷら
 好きなコト:テニス、スポーツ観戦(野球、F1)
参加した理由:鉄道業界と地域活性化に興味があったので、鉄道を活用し地域を盛り上げるはたトロとそのビジョンに共感し参加しました。
20歳へメッセージ:新成人として参加できるイベントは人生で1度しか訪れません。どんなに小さなことでも、くだらないことでも全力でやってみて下さい!それは永遠に残る思い出になります!


●今野さくら

大学2年生 19歳
好きなモノ:ねぎとろ丼、甘いもの
 好きなコト:スポーツをすること、おいしいもの巡り
参加した理由:将来を考えるにあたり自分の興味のあることや、やってみたいことが明確になく、今までやったことのない新しいことに挑戦することで何か見つけられたらなと思い参加しました。
20歳へメッセージ:私も参加する皆さんと同じ新成人です!人生で1度きりの20歳の特別な体験を一緒に楽しみ、市原を盛り上げていきましょう!


以上、スタッフ紹介でした!

当日見かけたらぜひ声を掛けて下さいね!

皆さんと素敵な1日を過ごせることをスタッフ一同楽しみにしています♪♪

※お問い合わせ:
 signalfire.local@gmail.com

※市原はたちトロッコについての詳細はこちらをご覧ください



いいなと思ったら応援しよう!