![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95512761/rectangle_large_type_2_333a7f08cfad60cf606b5b0001056d33.png?width=1200)
NOLTYさんの「100のコト」ジェネレーターで偶然の出会いを楽しもう!!
今や様々な手帳にページが設けられている『ウィッシュリスト(Wish List)』。
やりたい事、行きたい場所、欲しい物に食べたい物…。大きいものから小さいものまで、自分の願望を文字にすることで叶いやすくなる!という法則(?)からきているものだと思っています。
みなさんは作ったことはあるでしょうか?
今年の分を作られた方もいるかもしれません。
手帳好きの私にとってウィッシュリストはお馴染みの存在。ですが…。いつも年始に書き出してみるものの全ての欄を埋めることはできず…。叶ったかどうかのチェックをすることもせず…。
今までうまく活用することができませんでした。
思えば「いちご狩りに行きたいなぁ」と思って何年が経っただろう…。毎年チャンスを逃し続け、このままでは今年もチャンスを逃しそう…。
そういう“願い”って、他にもたくさんある気がします。
心の中にいつもフワフワと浮かんでいる数々の“願い”たち。常に考えているわけではないけれど、ふとしたときに意識して、心がキュッとなる。でもまた忙しい日々の中では意識の遠くの方に流されていく。私はこれまで、いくつの“願い”をそうやってフワフワ浮かばせたまま放置してきたのだろう…。
2023年は、今まで手ですくいあげることができなかった“願い”たちを、ひとつでも多く叶えたいなぁと思って。
改めてウィッシュリストに挑戦することを決めました。
そんな私が見つけたのがこれ。
あの有名手帳メーカーNOLTYさんがインターネット上で公開している「1年でやりたい100のコト」ジェネレーターです!
「いつかやりたい」とぼんやり思っていたコト。それを書き出すだけで人生が少し動き出す。(中略)らしいことも、らしくないことも。壮大な夢も、ささやかな挑戦も。この1年がたくさんの達成感で彩られますように。
NOLTYさんの言葉は、毎年手帳好きの私の心をグッとつかみます…。
そして、このジェネレーターの魅力的なところは何と言っても『検索』と『ガチャ』の機能!!
『検索』はキーワードを入れると関連する「やりたいコト」を提示してくれて。『ガチャ』は文字通り完全に運任せ!で「やりたいコト」を決めてくれます。
この「偶然の出会い」がなんだか面白そう!
私の今までの人生、本当にありがたいことに「自分のやりたいコトをやる」ことが多かったです。今の仕事もそう。手帳という趣味もそう。結婚したこと、親になったこともそう。付き合う友達だってそう。自分の意思で選んできました。
自分のことは自分で決める。
自分がやりたいことをやればいい。
今の時代、そんな“自立”や“自律”が良しとされている気がします。
でも…。
人から勧められたり、最初は嫌々だったりしたことが、結果として大きな感動や発見や成長をくれることもあるよなぁとも思います。
(ちなみに、私の夫がまさにそのタイプ!中高大の部活やサークルはどれも友達から誘われて。それが大人になっても続く趣味へとつながっています。)
というわけで、「自分のやりたいこと」と「偶然の出会い」、この2つを織り混ぜた100のコトを見つけてみることにしました!
自分の理想を叶えていく未来も、
思いもよらない出会いにワクワクする未来も、
今年は両方楽しめたらいいなぁ!!
完成したらnoteで報告したいです。
(もう1月も半ば…早くしないと!笑)
ご興味ある方いたら是非試してみてくださいね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます:)