あなたは30年前のつくば学園都市みたいな環境にいないか
古くて新しい話題に遭遇しました。
とある学園都市の自殺率が劇的に減少した理由がなかなか知見に溢れていた
つくば学園都市の自殺率が高かったという話。周りが畑ばかりのところに突然できた街で、当時は自殺が多かったです。
そこは35年くらい前に私の父が単身赴任したところで、自殺を防ぐために賃貸の窓には鉄格子がはまってると言われてびびりました。もしかしたら嘘かもしれませんが、まれにつくば学園都市に行くと確かに「なんにもないところ」でした。
そんな街もだんだん普通の街らしくいろんなものができていき、訪れるたびああ普通になってると感じたものです。冒頭の記事で自殺率が減少したということを読みそうだろうなと思うし、本当によかったと思います。
一方で
ミライ「フツクロウさん! サポートでいただいた投げ銭は、私たちが好きに使っていいんですって!」フツクロウ「ホウ!それは楽しみじゃの」ミライ「はい!がんばるぞ!」