![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29350675/rectangle_large_type_2_27b49e749864f50749041132286eff69.jpg?width=1200)
最好映画。 121 「ジャンピング」 1984年。
公私混同も甚だしいですがw 手塚治虫先生の「七色いんこ」が大好きで、先生の名前だけで見て、衝撃を受けた映画です。手塚治虫全集を買い集めていた頃で、「鉄腕アトム」とか「リボンの騎士」ではないものばかり読んでいたので、これも手塚治虫??とハテナだらけでした。ワンカットで、社会批判もサラッとこなして、絵もテンポも楽しくて、あっという間に終わっちゃう。発想も手法も斬新で、こういう映像(映画)って面白い!と思って、実験映画探しまくりでした。まさか自分が今になって、手塚プロダクションさんにお邪魔して、この映画の上映をお願いしたなんて、当時の自分に自慢したいですw
徳島国際短編映画祭2017の中で上映しました。
いいなと思ったら応援しよう!
![もりぐちのりたか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20867293/profile_a851d919faa108ee3c579dae18ee0619.jpg?width=600&crop=1:1,smart)