
最好映画。 147 「月のひつじ」 2000年。
サム・ニール主演の豪州映画。アポロ11号からの生中継映像を受信中継する大役を担った、オーストラリアのパークスという田舎町。中継の始まるその瞬間まで、トラブルを解決しながら進みます。こう書くと手に汗握る話なんですけど、羊の数より人の方が少ない町に突然やってきた世紀の騒ぎに目を白黒させるじいちゃんばあちゃん、子どもたちの中ですから、微笑ましくてのんびりした雰囲気の映画です。奔走するサム・ニール以外はあんまり知ってる方が出ないんですけど、みんないい顔の役者さんが多くてほっこり。1969年7月21日のアポロ11号の信号を生中継直前に見失った時のハラハラぶりを優しく包む田舎の景色が、なんか良いです。原題でも邦題からでも伝わりにくい内容のお話ですが、見かけたら是非観て欲しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
