
最好映画。 139 「ウィズダム / 夢のかけら」 1986年。
Apple Musicで突然再発見したサントラ「ウィズダム」。ダニー・エルフマンが音楽で、木琴を主体とした優しい音楽のおかげで色々思い出しました。1986年制作、エミリオ・エステヴェス主演・脚本・監督作品。定職に就けない主人公がヤケを起こして恋人と銀行強盗。ローン証書を盗み出す彼らはなぜかヒーローに祭り上げられてまい・・という、あれ?それ聞いたぞ!?という筋書き。瑞々しい感じの青春映画はこのころとても多くて「ブレックファストクラブ」「ランブルフィッシュ」一連の映画を観た記憶が蘇りました。この映画は音楽がとても好きで、レコード(!)を買ったわけです。聞き直してみると「地獄の逃避行」へのオマージュな気分が強くて、あーもうデビュー作なのにすごい戦略家!と感嘆しました。24歳にして豪華なスタッフと役者陣、加えて父親の出世作のオマージュだなんて、スゴい!その後も監督作を作り続けられているのもわかる気がしました。思い出せてよかった笑。Apple Music侮りがたし。VODでも見つからないし、DVDを探すかなー!
いいなと思ったら応援しよう!
