
最好映画。 024 「ガンヘッド」 1989年。
完全オリジナルSF映画にして、等身大ロボットをスタジオ内で動かしたと言う前代未聞の映画。「エイリアン2」が公開された後だったので、高校生の私には「時遅し感」満載でした。でも何故かずっと見続けています。改めてiTunesで見返すと、オープニングの雲海から無人島へのアプローチ、カイロンドーム内で打ち出される光子魚雷、特撮ならではのショットが満載。これは楽しい映画なのです。特撮監督は川北紘一さん。セットも大きいし、大谷石の採掘場を使ったロケ背景も良く出来ていて、コントロールされた撮影トーンも大好きです。撮影は藤澤順一さんと江口憲一さん。惜しむらくは、最高にカッコいいミッキー・カーティスさん演じるバンチョーを冒頭で消してしまったコト!!原田眞人監督は「金融腐食列島」や「突入せよ! あさま山荘事件」「クライマーズ・ハイ」で大勢の人間を上手く活躍するドラマを作っていたいただけにもったいなく思っちゃいました。全篇に流れる音楽は本多俊之さん。今でもワイドショーなどで聞くことが出来るほど印象的でした。クラタスのデザインが似てると思うのは私だけでしょうかね。DVDにはサントラもついていてお得です。国内SFでこれ出すかと言うツッコミは聞きません。好きなものはしようがない笑。
いいなと思ったら応援しよう!
