優しさの循環
ようこそ!ムーンスターです♪
記事を開いてくださりありがとうございます!
「大切にしてきたこと」や
「日々の学び」など発信しています!
昨日も暑かった。
今日もかなり暑い。。
外に出るだけでヘトヘトになる暑さだ。
そんな中でも子ども達は元気に部活に勤しんでいる。
グラウンドや体育館、柔剣道場、音楽室に美術室と、
様々なところで汗を流している。
頑張っている姿を見て、
先生方は休憩の際、保冷剤を貸してくださったり、
引退した先輩方が差し入れを持って来てくださったり。。
たくさんの方の応援を背中に感じている娘。
今日は住んでいるマンションの改修工事の最終日。
朝から足場の解体作業が進められている。
この暑さの中、
頑張っている姿が窓越しに見える。
お昼を食べながら娘がポツリ。
「何か差し入れしない?」
私「アイス?」
「アイスは溶けるからジュースじゃない?」
私「スポーツドリンク?コーヒー?炭酸?」
(すぐさまスマホで調べる娘)
「やっぱり飲み物が良いみたい!
麦茶かスポーツドリンクじゃない?」
私「オッケー!じゃ、行こうか」
と、スーパーへ向かうことにした。
外に出ると何度か会話をしたことのある
現場監督さんが居た。
「娘が冷たいものを差し入れたいと言っていて、
今日は何人いらっしゃいますか?
あと・・・何がいいですか?」
ストレートに聞いてみた。
「え?良いんですか?
スポーツドリンクで(^^♪」
こういう時は、
遠慮せずに言ってくれるのが助かりますね!
娘と歩いてスーパーへ。
スポーツドリンクといっても種類豊富で、
どれにしようか、2人で悩む。
きっと、
どれを選んでも正解。
【貴女の優しい気持ちが工事の方々に届くし嬉しいはずよ】
差し入れをしていただいた感謝を、
他の誰かにしたいと思う。
そんな子に育ってくれて、
母、涙。
少しの優しさがパワーになる。
少しの声掛けで心が和む。
やっぱり、
そんな優しい日本にしていきたい。
娘の姿に、
日本の未来はまだまだ明るくなる!
と、期待を込めた。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
スキやコメントに元気をもらっています。
プロフィールは、こちらからご覧ください。