マガジンのカバー画像

つぶやき

350
毎朝7時頃に配信! 平日は息子のお弁当に添えるメッセージをお届け♪
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

自宅学習におすすめアプリ

「宿題スキャナー」

"鉛筆で書いたところが消える"

凄い!スゴすぎる!!

中1 娘の学年末テスト対策に導入!

結果、前回より5教科で30点UPした♪

「できた!」の積み重ねで

「自信」に繋がった^ ^

有料だけど、ホントおすすめ✨

15

おはようございます。
お休みの方も、お仕事の方も
笑顔を意識してみませんか?
口角を少し上げるだけで優しい気持ちになります!
今日も素晴らしい一日にしていきましょう✨

10

おはようございます☀
「ありがとう」は魔法のことば✨
たくさんの「ありがとう」が飛び交う世の中になりますように!
一回でも多くの「ありがとう」を口にして自分にも他人にも心の栄養をチャージしていきましょう!
いってらっしゃい♪

11

おはようございます♪
週の中盤ですね^ ^
肩にギューっと力を入れて、
ストンと落として深呼吸してみてください!
(この時、目を閉じるのがオススメ)
肩の力を抜けましたか?
今日も口角上げて、
「いってらっしゃい」

5

おはようございます😃
「今日も良いことある!」と、口に出してみましょう!
良いことも、そうでないことも言葉が引き寄せています!心から思っていなくてもポジティブな言葉を口に出すと変わると信じて言ってみてください!
今日も笑顔で「いってらっしゃい😊」

11

おはようございます☀

朝は何を飲みますか?

私は「白湯」です。

「ふーふー、ずずず、はぁ〜」

体を温め、息を吐きます。

少しづつ

「やる気スイッチ」

を入れるのがオススメです🎶

今日も笑顔で☺️

「いってらっしゃい」

9

おはようございます♪ 貴方の読書スタイルはどれですか? ・紙の本 ・電子書籍 ・オーディオブック 私は、状況に応じて変えています。 ・紙の本はインテリ風を気取りたい時 ・オーディオブックは散歩中 ・電子書籍は、上記2つでない時 【土日は家族で読書】 が、目標です!

おはようございます!
「もっと上手に書けたら」
「もっと面白おかしく書けたら」
と、【もっともっと病】の持ち主だ。
ただひとつ救いなのは、
家族や他人に「もっと」を求めない。
居て当たり前、してもらって当たり前
という考え方がない。
「自分にも優しく生きたい」と思う日曜の朝。

8

「君なら…
この世界を
変えられるぞ。
伝わっているか…
悔しさも悲しみも
全て強さに変えられるのだ
それが今、
課せられたお前の使命だ」
マンガ【BEASTARS 4巻】より

使命を自覚したとき、
世界を変えられる!

貴方の使命は何ですか?
私はいまだ模索中…。

7

おはようございます♪
【運気UP行動3選】
①「今日もいい日になる」と口にする!
ポジティブワードを日替にするのがオススメ
②水回りをキレイに!
トイレや洗面所は使用後ついでに!
③玄関をキレイに!
靴を揃えるだけでもgood!
②③は時間がある時に掃除すると更にgood!

12

中学英語の教科書が凄い!
QRコードを読み込むと本文や単語のリスニングが出来る✨
数日前から娘も聴くようにしたら、
あっという間に暗記した(驚)
暗唱テストも次々、合格したそうな!
ライバルを抜きクラス1位を目指すらしい!
毎朝の習慣になりそうです!
リスニング朝食おすすめです!

12

「1人を大切にする」

*1人の時間を大切にする

*目の前の1人を大切にする

どちらも大切にしたい

【自分を癒し、心も身体も満たす】

すると自然と

目の前の1人に優しくできたり

大切にできる

と考え、

実行していきたい

今日も貴方を大切に!

行ってらっしゃい!

18

【ラッキー(幸せ)さがし】しませんか?
意識を向けると
日常の中に
ラッキーを見つけられるかも

*卵焼きが上手にできた!
*スーパーのレジが空いてる!

小さなラッキー(幸せ)を
たくさん見つけて

「今日もツイてる!」

と、口にすると
更にラッキー(幸せ)が見つかるかも

11

おはようございます! 連休2日目ですね! 一度でいいから言ってみたい事 「今日、朝ごはんナシで お昼までゴロゴロしよ〜よ〜」 たまには の〜んびりした休日を過ごしたい! 早ければ5年後くらいには 実現するかも!って思ったら 急に淋しくなる… ワガママな主婦だ…