
音商標って何?
【稼ぐ経営者のための知的財産情報】
弁理士の坂岡範穗(さかおかのりお)です。
今回は、「音商標って何?」について説明します。
以前の投稿「立体商標って何?」の中で、音商標は一般的でないから説明を止めときますなんて書きました。
ところが、ここ数日に「マツモトキヨシ」が音商標で登録になりそうとのニュースが出て来ました。
ということで、さっくりと前言撤回して今回は音商標について説明します!
最初に断っておきますが、上記の「マツモトキヨシ」で争点となったのは、同姓同名の「まつもときよし」さんが日本全国に多数存在するため、この人たちの人格的利益を害するか否かです。
音商標とは関係ないところが争点になっていますので、このあたりを勘違いしないようにしてください。
さて、本題の音商標に戻りますが、音商標とは書いて字のとおり音の商標です。
有名なのはTVのCMで有名な、久光製薬の「ヒサミツ」という音商標です。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2015-029806/E074D6ED253772D93C17243A2B03829B3AD7951323D8411164CC72A673F2B10F/40/ja
他にも、小林製薬株式会社の「ブルーレット」等もあります。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2015-029821/2A5EAF2B1132D5F520B2C42C8EBA06C746B9F1B92E8523A365B722B00E9758CE/40/ja
これらの音商標、実は音だけでは登録が非常に難しいのです。
どういうことかと言いますと、上記の久光製薬の音商標では「ヒサミツ」という言葉が入っています。
ですので、それを聞いた人はすぐに久光製薬だと分かります。
小林製薬株式会社の「ブルーレット」も同様です。
しかし、単なる音楽だけとか、物音だけとかですと、他人との識別力がないとして拒絶されてしまうのです。
では音楽だけとか音だけのときはどうするのか。
この音は日本全国で著名となっていて、その音を聞いた誰もが特定の会社の商品だとわかりますよという証明をするのです。
以前の立体商標のときにも書いた、商標法第3条第2項に該当することの証明ですね。
この商標法第3条第2項に該当するとして登録された例は、大幸薬品株式会社のラッパの音や、インテルの音商標等があります。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2015-029809/683DA4C4447794A5E2D0838E85FA85A80CEDBFA67F3E7D3C7DD337731121AF50/40/ja
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2015-029981/6CA26471356DED12AB4C7A5EF66D74500A7EFFC35323772A523BCB8102DE3720/40/ja
日本人なら殆どの人がこれらの音を聞いただけで、正露丸だとか、インテルだと思うはずです。
しかし、ここまで有名な音であっても、これらの商標には当初、拒絶理由通知がなされています。
そして、その後の特許庁とのやり取りの結果、やっと登録になったのです。
商標法第3条第2項の適用が、どれだけ厳しいかが分かる事例です。
話は戻りまして、上記の様に音商標には他人との識別力を有する言葉が入らないと登録は現実的ではありません。
また、音商標というくらいですから、TV、ラジオ等の何らかのメディアでその商標を用いないと、そもそも日の目を見ることはありません。
ということで、音商標を取得して意味があるのは、TVやラジオ等のCMを日常的にするような企業に限られます。
中小企業にもTVのCMを流すようなところはありますが(弊所のお客さんにもあります)、音商標は一般的に大企業向けの商標ですね。
もし、御社がTVやラジオ番組でスポンサーになっているならば、音商標も検討されてみていいかもしれません。
いかがでしょうか、音商標についてご理解いただけたでしょうか。
この記事が御社のご発展に役立つことを願っています。
坂岡特許事務所 弁理士 坂岡範穗(さかおかのりお)
ホームページ http://www.sakaoka.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCbd1ApyZxN-PsVUn3XRSS-Q
Facebook https://www.facebook.com/%E5%9D%82%E5%B2%A1%E7%89%B9%E8%A8%B1%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80-100204532088766
Twitter https://twitter.com/sakaoka