![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68774185/rectangle_large_type_2_227e080c2e42bfe8240e8cc50b6573d9.png?width=1200)
2021年公開映画 DJ Last Christmas的ベスト10
18
竹林亮『14歳の栞』
できることならもう一度2年6組のみんなに会いたい。
17
大森歩『春』
映画におけるグラフィックの力について。
16
平尾隆之『映画大好きポンポさん』
呪いの映画。
15
松本壮史『サマーフィルムにのって』
ハダシ達の世界/時代劇/JKホイホイが混ざり合いメタに語りかけてくるラスト20分で泣いた。
14
藤井道人『ヤクザと家族 The Family』
令和に骨太なヤクザ映画、爆誕。
13
堀貴秀『JUNK HEAD』
キモカワクリーチャーズと狂気のエンドロール。
12
白石和彌『孤浪の血 LEVEL2』
犬映画の傑作(ヤクザ映画と呼べるかどうかは疑問)。
11
ショーン・レヴィ『フリー・ガイ』
(ゲームが市民権を得なければ実現しなかった)モブ達の希望の物語。
10
グー・シャオガン『春江水暖』
「現代の山水絵巻」と名高い横スクロールロングカットのインパクト。
9
エメラルド・フェンネル『プロミシング・ヤング・ウーマン』
命懸けで貫きたい正義に震えた。
8
横浜聡子『いとみち』
音楽映画としても青森映画としても素晴らしい一本。
7
内山拓也『佐々木、イン、マイマイン』※2020年11月公開
佐々木は芯のある良いやつ。河合優実との邂逅。
6
庵野秀明『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
25年間お疲れ様でした。西荻窪で会いましょう。
5
土井裕泰『花束みたいな恋をした』
二度と観たくない映画。
4
岨手由貴子『あのこは貴族』
何気ない所作が多義性を持ち得ること、について考えさせられるシスターフッドものの傑作。
3
今泉力哉『街の上で』
2021年で1番笑えた映画。城定イハさんの悪口は許さない。
2
濱口竜介『偶然と想像』
知り得る限りのオムニバス映画の中の最高傑作。
1
濱口竜介『ドライブ・マイ・カー』
日本映画の最先端の更新。