![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60450138/rectangle_large_type_2_56a7026993d3ea25f902354d760625f7.png?width=1200)
NTTすごいぜ!
すごい技術が発明されてましたね。
まさかのここで発電できるようになるとは、まさにすばらしいの一言です。
この技術は世界のエネルギー産業を刷新するのではと予想しています。
今回の記事は、NTTアドバンスさんの記事です。
多分これからの太陽光発電は、ソーラーパネルではなく、発電ガラスの導入が進んでくれると思います。
ペアガラスの内側設置も可能みたいなので、山を切り開くのではなく、都会のビルが発電の森として活用されるのを期待しています。
ただ、これが実用化したあかつきには
NTT株 (´∀`∩)↑age↑
ENEOS株 (*´ω`*)↓sage↓
な未来もうっすら見えてきそうです。
大切に持っておこうと思っていたENEOS株も売らなくてはいけないときが来るのでしょうね。
NTTグループが色々と叩かれたりもしますが、先進的な技術開発にこれからも取り組んでくれることを願っています!