
複雑なテクニカル分析不要のFXトレード(水、木も大きく取れてます)
今週も絶好調の複雑なテクニカル分析不要のFXトレードによるゴールドエントリー
火曜日(上記リンク)に引き続き、水曜、木曜も大きなトレンドの波をつかめています。
水曜

19:30の足でゴールドショートエントリー
水曜日は上記画像のエントリーの前に二度の損切りがありました、茶色の中心線逆抜け損切りにてそれぞれ10pipsと40pipsの損切りとなっています。
木曜

8:15の足でゴールドロングエントリーでした。
9:00頃までは動かずの展開でしたので少し出遅れた方も問題なくエントリーできてると思います。
木曜はこの上昇トレンドの勢いが強いため現在までエントリーはこの1本のみです。
水曜に関しては損切りスタートなりましたが、その後のトレンドは取れ
木曜に関しては完璧に上昇をとらえたエントリーとなりました。
エントリーされた方おめでとうございます!!
今週の記事で毎回書いている気がしますが、トレンドは何度も発生します。
レンジの後には必ずトレンドが発生します
このトレンドを取るFXは勝ちトレーダーになりたいのであれば1番目指すべきFXの形と私は思っています。
トレンドを狙うFXは難しいテクニカル分析を必要としません。
私の手法もこのトレンドを狙うFXです。
トレンドを狙うFXの基本はリアルタイムな相場の流れについていくFXトレードです。
私の手法はこのリアルタイムな相場の流れについていくサポートをしているといったイメージを持ってもらうといいと思います。(下記リンク)
今年スタートからトレードが上手くいっておらず勝てていない方!!!
これから正しいトレードをしていけばまだ間に合います!
今年からFXをはじめた方!!!
テクニカルな知識の詰め込みは混乱の原因となります。
勝てない方ほどFXに詳しかったりします。
書店で「勝てるFX!!」「初心者向けFXガイド!!」(タイトルは適当です)
このような本があっても読む必要はありません。
読んだら混乱や迷いの原因になるので読まない方がいいです。
来年の正月気持ちよく迎えましょう!!
以下 定期記事
複雑なテクニカル分析不要のFXトレードとは別に一昨年8月にシステムベットで闘うFXトレードという記事を書きました。
この記事を書いた理由はサラリーマンなどで日中あまりチャートが見れないがトレードできないか?という問い合わせが過去に何件もあったからです、
複雑なテクニカル分析不要のFXトレードはあまりチャートが見れない人には向かないですし、私の本心はチャートが見れないのにFXやるのは.…と言った考えだったのですが、この問い合わせ私がnoteをやりはじめて結構な数きていました。
そんな中で考えたトレード方法です。
システムベットで闘うFXはエントリー手法ではありません。
1日に何回もエントリー出来るような手法は検索すれば山ほどでてきますので自身が良さそうな手法を採用してみてください。
恐らくその手法、普通にトレードしていたら高確率で負けます。
システムベットで闘うFXはその1日に何回もエントリーできる手法を資金管理に近い方法で勝ちに導くものとなっています。
※勝ちに導くと書いていますがFXなので絶対はありません、私は検証も兼ねて実践して現在は調子がいいですが、今後資金が減る可能性もあります、ただ現状負ける気はしません
なぜならシステムベットで闘うFXは普段カジノ等で使うシステムベットをFXに採用しているからです、完全運のカジノと違いFXにはチャートがあります、少なくとも数をこなせば勝率は5割近く取れ、最悪5割なくても増やせるからです。
ただ欠点として皆さんの好きな1撃で大きく儲けるといった事はできません。
あくまでコツコツ増やすトレードスタイルとなります。
コツコツですが、複利運用にする事で充分利益は取れます。
マーチンのようなハイリスクでしかないトレード方法ではないので良かったら上記のリンクの記事読んでみてください。