梅干し大好き たーたったたたー🎵
実はワタシ 梅干し大好き。
というか梅が大好き。
いつか自分で梅干し作りたいなぁ…と思いながらも十数年。
思い切って梅干し作りに挑戦してみました。
そう…この世は思ってるだけじゃダメなんです。行動しなきゃ。
コンビニで販売されている甘めの梅干し。
あれを目指します。
まず、梅を買ってきました。
もう…このままかじってもイイくらい。
…どうなの?梅ってこのままかじってみてもイイの?
ヘタを爪楊枝で取り、薄ーい塩水につけておきます。
2.3時間位?
お次は鍋にお湯を沸かしその中に20秒ほど浸ってもらいます。
梅が、ちょっと🤏熱いんじゃね?
と思うかどうかわかりませんがそんなあたりでお湯から上がってもらいます。
少し黄色みが増えました。
そして漬物用容器を洗ってホワイトリカーをスプレーして清潔を保ちます。
塩は先日行った海水を煮詰めて作ったものを使用。
パラパラと塩を振っていきます。
そして蜂蜜🍯も少し。
もう一回、ホワイトリカースプレー
中蓋して
重しは1リットルのペットボトルを使用。
そうすると浸透圧の関係で梅から水分が出てきます。
梅がヒタヒタになるまで水分が出てきました。
約一週間。
既に美味しそうな香り。
それから…どうするんだっけ?
はて?
赤いシソは売ってなかったので
梅干し用に加工されたものを買ってきました。
もう使っちゃってイイのかな?
まだ、スーパーで梅を売っているので買ってきて追加してもいいかなーとも思ってます。
塩加減もやや多めになってしまったので追加しても問題ないですよね💦
それと同時に
梅を市販の黒酢で漬けてみました。
こちらは一週間経っても梅がシワシワになってきません。
もう一つ
欲張って梅ジュースの素という液体を発見。
これも利用してみました。
こちらは一週間ほどで梅がシワシワ。あと一週間ほどで食することができるようです…
ですが、我慢できずシワシワになった梅ジュースの素に浸かっている梅をひとつ頬張ってしまいました。
うまーい
うめー 梅ー。
今、一週間ほど漬けてシワシワになってきている梅ももうたべられるんじゃね?
だめなの?
もう少しの我慢?
どうなの?みなさん。
食べていい?
…
我慢します。。
今日は、我慢。
ってなことで梅干し作業継続中です。^_^
さて、イイ塩梅に梅も漬かっているようです。
もう少しシワシワがあっても良さそう。
一旦、漬かっている梅を取り出してひとつひとつ見ていきます。
皮が破けている梅は除外していきます。
除外と言っても私の口の中へ。
笑
本来なら赤しそも仕込みたいところなんですが、スーパーに見当たらなかったので代わりに加工済みの赤しそを投入。
そして荒糖と呼ばれる砂糖も入れてみます。
カビ防止のためお酢を少し追加しまして梅雨明けを待ちます。
さて梅雨があけました。
梅を干して梅干しになってもらいましょう。
本来の干し方ではありませんが、一夜干しネットというものを使用してみました。
3日間が終了
しっとりしていい感じです。
何種類か他の梅も混合しましたが、実の大きさの割に種が大きくこれはジャム用だな…というものもありました。勉強になりました。
干した梅は元の梅酢に戻します。
あとはカビないよう時々ホワイトリカーをスプレーします。
梅酢にカビ防止のために黒酢も少々いれました。
うまく味がなごめばいいな。