やっちゃったこと① トラム編
まぁ、鈍くさいことと、詰めが甘いことは自覚しているんですけどね。赴任後のバタバタでやってしまったことがあります。
2回目の休日。一人でプラハに向かいました。歩いて行けるだろうって思ってたのに、思いのほか遠くて。途中であきらめてトラムに乗車。とは言え、衝動的に出かけたので、下調べが不十分で。どこの駅で降りたらどこに行けるのか、何番のトラムに乗ればよいのかもわからず。なんとなくで聞いたことのある駅で降りました。「Hradčanská(フラドチャンスカ)」。Hradがお城って意味だから、プラハ城に行けるかな~なんて、超無計画。無計画さは極まり、カレル橋まで行くことにする。カレル橋といえば「MIssion Impossible」の舞台になったところ!前回の訪問の時にそれを知らなかったので、後で後悔したところ。ふらふらと歩いて向かいました。あちこち写真を撮って、ここでトムが爆発を目撃したとか、この門からトムと仲間が出てきたとか、ここで仲間が殺されていたとか。無計画だった割には楽しく満足したのです。ひとりは寂しかったけど。
ところが、無計画さ極まれり。帰り方がわからない・・・。昭和生まれにはGoogle Mapを使いこなすこともできず、どう検索しても車用の案内しか出てこない。なんで!?プチパニックに。トラムの駅まで行こうと辿り着いたのが「Újezd(ウーイエスト?発音分からんから、あの時はそれでもパニック)」っていう、何本も路線が走ってるところ。しかも、交差点で左右に分かれる。おっ!?プチパニック。こいつはヤバい。しかも知らない路線ばかり。知ってるのは26番くらい。マズい。帰れない。焦る。とりあえず乗る。地下鉄のあるっぽい「Malostranská」で降りる。でも、地下鉄がどこにあるか分からん。探しだせない。スペイン語なら簡単に出てくるのに、まだチェコ語は簡単に出てこない。人に聞けない。パニック。まずい。まずすぎる。帰れない。で、トラムの駅に戻ったところ、見慣れた26という数字のトラムが!!帰れる!!
乗り込んだトラムはぎゅうぎゅう。トラムは結構急ブレーキをかけたり、急発進したりで、かなり揺さぶられる感じ。日本の安全運転とは程遠いです。なので掴むものが必要です。とりあえず柱のある扉側に場所を確保。そこにイスラム系の女性がふたり。女性がやたらと柱を持ちたがろうとしてて、揺れるから仕方がないよなって思ってました。そしたら、その二人1駅で降りたんです!えっ?そんな一駅で降りたりするの?足替わりで使ってんのね~、ってのんきに思ってました。
26番線にはチェコ着後すでに2回も行ってる「PHO85」っていうベトナム料理屋さんがありまして。2回ともにテイクアウトだったので、店でも食べたく。途中下車してのんきにフォーをいただいたのです。で、お会計しようとしたら、あれ?財布がすっからかんになってる!?えっ!?ここでもパニック。そんなにお金使ったっけ?え?チェコソーセージとビールしか飲んでないよ。250CZK(チェココルン)しか使ってないし。500くらいは残ってたはずなのに!?ない!!パニック。
現金で支払うつもりだったけど、携帯のApple Payで支払うことに。そしたら、その日は携帯での支払いができないタイミングだったようで、現金しか受け付けないと。。。フォーとビールで206CZK。小銭をかき集めてもない。そんなにない。おーーーっ!!無銭飲食になる!!!
おばさまに、現金はないから今から家に帰る。30分、時間を頂戴戻ってくるから!って伝え、大急ぎで家に帰る。なんで、なんで?いつ、どこで??イスラム女!やたらごそごそしてたし、密着してきてた!今思えばカバンを引っ張られた気がする。あいつら!怒りもあるが、まさか異国の地でメロス状態になるとは思いもよらず。大急ぎで、現金つかんでもとに戻ろうとするけれど・・・。悪い癖が出ました。方向音痴。怒りとパニックでどっちに行くべきかわからなくなってしまい、Google MapでもPHO85が出てこず。というか、今だからスペルがわかるけど、そのタイミングでスペルがわからず検索できず。「BILLA」っていうスーパーの横だから、それで検索しても、BILLAが多すぎてどれかわからず。パニック。このまま諦めて払わずにおろうか・・・。なんて、悪い考えも出ましたが、一旦一呼吸して気持ちを落ち着かせ、その店の途中にKFCがあることを思い出し、そこを検索。そっち方面に走り、無銭飲食は免れたのでした。。
ただ、やらかした。まさかのチェコ入り1週間ですりに遭遇するなんて。危うく犯罪者になるところだったなんて。日本人の名誉を傷つけかねない状態だったなんて。
プラハは比較的治安のいい場所っていいます。だから強盗とか殺人とか、メキシコの時のような命の危険にさらされるようなことは滅多にないようです。(実際は昨年にプラハ街中で銃乱射事件があって、会社中が騒然となったようですが・・・)での、すりや置き引きといった軽犯罪は頻繁にあるようです。だから、12月に事前訪問した時もすられない様に、カバンをダウンジャケットの中に隠して街中を歩くっていう対策をしていたはずなのに・・・。はぁ。実はメキシコでも初っ端から2回財布を置き引きされており、奥さんからは厳重注意を受けていたのですが・・・。
皆さん、本当に気を付けてください。チェコのすりは身近な巻き込まれやすい犯罪です。
■トラム情報
切符はトラム・メトロ・バス共通で、どこそこの駅まで幾らって払うのではなく、乗車時間分のチケットを購入します。
トラムは乗り込むと、購入する機械があって、30分:30CZK 90分:40CZK 24時間:120CZK の3種類から購入できます。
降りても切符回収するところもなく、乗車中はそれを持っておくだけ。無銭ができる!?って感じですが、時々見回りがいて、抜き打ちで切符の確認をされます。その時に持ってないと、1000CZKの罰金を取られます。年パスが3600CZKで買えるので、勿体ないです。バカなことは考えない方がよいです。お天道様は見てらっしゃいますので。あのイスラム女たちは確実に無銭で500CZKまでゲットしやがった。お天道様。。。
とりあえず、我が家に変えるには26番。20番。観光は22番です。