身軽に過ごす基準は旅行のパッキング?!②
身の回りのものから旅行パッキングに沿うとやりやすいですよね。
前回までのお話。
衣類
・併用できるもの
・ブランド
・カラー
を決めると、迷いもなくなり、自分の好みのスタイリングになると思います。
とはいえ永続的に使えるのはUNIQLOぐらいだと思うので
マンネリ化してきたら、ポイントカラーを変えてみたり
好きなブランドも改めて見直したりすると、楽しめると思います。
大体3〜5年で、自分のマインドも変わるので
そのタイミングを使うと満足度が上がります。
これは私自身にもあてはまりますが
我が家では子どもたちの持ち物にも当てはめてます。
最近では、まだ着れるから新しいものはいらないと
首周りがよれたTシャツを愛用し続けるくらい
私よりもミニマム思考なこどもたちですw
子どもたちの場合はUNIQLOメインですが、
小物類はノースフェイスやneweraなど
割ともちが良さそうなものを作っているブランドで選んでいます。
さて、次に衛星用品とメイク、スキンケア用品
これは...メイクする人にとっては永遠の沼ですね。
◼︎スキンケアは1ヶ月持つ量、1項目1アイテム
これがコツですかね。
コスメ好き・コスメのお仕事されている方々は対象外で。
もちろん、こちらも併用できるものがあれば併用アイテムを選ぶのは変わらないですが。。。
私のケア用品は割とシンプルです。
=============================================
◼︎クレンジングオイル
ビックサイズ!が半年持つのと、クオリティが1番良い
◼︎クレイ洗顔&パック
パックとしても使えて、普段の洗顔にも使えるアイテム
◼︎ビタミン系の美容液
コスパよし!
◼︎化粧水のシートマスク
MEGUMIさんの書籍で紹介されてますね、こちらもコスパ良し!
もう一つ、を交互に買ってます。
◾️バーム(子どもと兼用)
オーガニックで、アロマが入っているので風邪予防など用途が多種
◾️歯磨き粉(子どもと兼用)
こちらも兼用です。子ども用歯磨きと大人用と両方買う面倒から解放です
もう一つ、を交互に買ってます。
◾️フロス
これは家族兼用で。
◾️シャンプー&コンディショナー
その時その時で、まちまちですがこどもと兼用で使っています。
◾️ヘアミルク
◾️石けん(ボディ用家族兼用)
旅行時の簡単なお洗濯にも使えます
◾️ボディオイル(秋冬多め)
◾️ネイルオイル
こちらも育爪に欠かせません。
=============================================
くらいですね。
旅行の際は、ほとんどがそのまま持っていくようになりますが
1週間未満の場合はトラベルサイズや小分けボトルを利用して移しています。
◼︎コスメも1項目1アイテム
ブラシを使うことで、雑菌などを防ぎ
なるべく、状態良く長持ちさせるようにしています。
プラシやパフもその日のうちにクレンジングで落として
キレイを保つように心がけています。
=============================================
◾️下地
日焼け止め効果はマストです。
◾️BBクリーム
リモートや近所へお買い物でしたらこれで終わり
◾️フェイスパウダー
以前はエレガンスのものを使っていましたが、こちらのがコスパ良しと判断してこちらにしました。
◼︎アイシャドウパレット2種
韓国コスメとデパコスの2種で、
韓国コスメは少量でカラバリが多いものをチョイスします。
チークやアイブローにも使えるのが良いです。
上記が1年経ったら、クリオも試してみたいところです。
デパコスは発色!や組回せが上品ですね。
こちらはネットでも関東の店舗でも売り切れだったのですが
福岡に行く機会があり、福岡のデパートで偶然在庫を発見!
即決で購入しました。意外と地方にあったりするものですね。
限定品は定価より値段の高いものは絶対買わないと決めています。
なので、売り切れであれば諦めるようにしてます。
◼︎アイブロウマスカラ
こちらはメイクしない日でファンデとアイブロウのみでもよく使うアイテムです。コスパ良きですね。
◼︎フィックスミスト
夏場は特に必要ですね。欠かせません。
=============================================
割と絞ったアイテムで日々過ごしています。
◼︎衛生用品
・絆創膏
・胃薬
・解熱剤
・消毒液
・少量のガーゼ
・テープ
・爪切り
・耳かき
・虫除けジェル
上記をメッシュポーチに入れており
旅行時はこれをまるごと持参するのみになっています。
我が家はあまり薬にとよることがないので
アロマオイルも持参しておきます。
プラナロムのオイルは気休めかもしれませんが4種常備しており
偏頭痛や突発的に起こる熱などの時に胸の辺りに保湿用のバームに馴染ませて塗ります。
(これはあくまでも自己責任の範疇で行なっているので推奨ではないです)
トイレやゴミ箱の消臭にもアロマを使っていて
こちらはハッカ油を使うことが多いです。
虫除けにもなるので、旅行時も重宝します!
という感じで。アイテムを絞って併用
ひつでも気分の上がるアイテムはケチケチせず
好きなものを取り入れてバランスをとっています。