
はじめまして
癒やし画の先生、そしてゼンタングル認定講師(CZT36)の、
「すぎもとのりこ」
と申します。
ネット歴22年のネット界のお局とは私のことでしょうか。それはさておき、ゼンタングル®ってなに?と思われる方が多いことでしょう。
拙いながら、私の過去作をご覧くださいませ。
もっと他にもバリエーションに富んだデザインのものがあるのですが、こういった抽象的な絵なんだよ〜ということをお伝えしたいわけです。
そして、ゼンタングルアートの最大の特徴として、
「間違いは無い(No Mistakes)」という概念があり、決して消しゴムを使いません。人生ちょっと踏み外しちゃったかなと思っても無かったことにできないことと同じ理屈ですね。
まず、この絵を見て思われた方の多くは、「こんな緻密な絵なんて描けない!」と思うことでしょう。
しかし、ゼンタングル®は違います。
文字が書ける方なら誰でも簡単に描くことができるメソッドなんですよ!
そして、ゼンタングル®にはエレガンスオブリミッツという精神が宿っており、わずか9センチ四方の手のひらサイズの紙にパターンを描いて行きます。
9センチ四方のタイル(ゼンタングル®で使う紙のことはタイルと呼んでいます)の中に描く時間は平均して40分から1時間程度・・・
ですから達成感が得られやすく、自己肯定感が低かったり自尊心の低い方には非常におすすめのアートセラピーにもなります。
また、絵心は全く必要ありません!
ゼンタングル®はメディテーション効果を目的としたアートメソッドなのですから!もちろん、美しく描くのも皆の目を楽しませてくれるのでそれを極めるのも良いでしょう。
計画を立てずにふらっと旅に出るように、ゼンタングル®を体験してみませんか?
いいなと思ったら応援しよう!
