
わが家にボサノバLIVEがやってきた! -サンパウロ便り
つい先ごろ仲良くなった友人ユニット。
ご縁は、私のオンライン活動へのご登録からでした。
彼女たちは今、
音楽を満喫しながらブラジルを旅をしています。
先週末、うれしいことにその二人が
サンパウロのわが家を訪ねてくれました!

それも、
遊びに来てくれただけじゃなくてね、
なんと、歌を届けに来てくれたんです!
*
ユニット名は「リセとザズー」
わが家へのこの度の訪問は、
実現まであと一歩のところでなかなか進まなかった
Vocal リセ・山本ひろみさんの長年の夢。
『いろんな事情で音楽を聴きに行かれない人に歌を届けたい』
そのはじめの一歩なんだそうです。
これまで日本で育ててきたライブハウスでの活動から飛び出して
こうして、リセがユニットとして初めてブラジルの地を踏みました。
歌詞を見て想像していた頃のブラジルという世界と今とでは
演奏で見える風景が
まったく違うものになっているそうです。
*
コルコバードの丘に身を置き、
憧れだった一人、 ナラ・レオンの家を訪ね、
彼女が窓から 眺めたであろう大西洋を
実際に見ることができた 体験を経て
迷いが消え、今は
『このまま歌っていけばいいんだ』そう思うに至ったそうです。
*
ユニットのパートナー、
Guitar ザズー・坪田明さんの手元には
お友だちが貸してくれたばかりのスチールギター。
今まで活動してきたジャズとはまったく異なる
生音での演奏スタイルです。
いくつもの不自由のなか
今できることで一歩踏み出し歌を届けるプロジェクト。
存分に魅せてくれました。
リセは言います。
ブラジルの人たちの懐の深さ、
開放的なあり方、そして、優しさを感じています…

リオでの音楽体験をメインに
このサンパウロ滞在はブラジル縦断の途中です。
このあとも
南へ、北へ、ブラジルのハートにふれて
旅はまだ
しばらく続くのだそうです。

Vocal リセのサイト
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013458855262
ザズー jazzギタリストとしての音楽ページ
https://www.facebook.com/zazoujazz
【関連過去記事】
いいなと思ったら応援しよう!
