
Notionようやくはじめました!
今さらって言われるかもですが、ようやくやっと本格的にNotionを使い始めました。う、うれしい!
Notionについては、ぜひこちらのマガジンを。
そして、おすすめYouTube。
私が最初にNotionを知ったのは、イギリスのケンブリッジでお医者さんの、スーパーYouTuber、Aliさんから。私はAliさんのフォロワーです。
以下のビデオを見たのが約3ヶ月前でした。
でもどうやってセットアップしていいかわからず、ほったらかしにしていました。というよりも、使いこなせないとあきらめ気味だったんです。
そんな私が、ようやくセットアップ開始!
理由は:
Google Docを使っていた日本語レッスン記録が、あまりにも整理されておらず、膨大な量。1つの場所からすべての生徒さんの情報をまとめアクセスしたい。
そして、韓国語や音声配信の記録やアイデアも、同じ1つのところからアクセスしたい。
たとえば、最近韓国語文法30日チャレンジを終えたばかりですが、それもついでにそこにまとめたい。
つまりは:
1. タスク管理。今までは、手書きの手帳プランナーに毎日手書きしてました。そろそろペーパーレスにしたい!
2. 韓国語学習記録。
3. 日本語レッスン記録。
4. その他のプロジェクトなど。
上記をすべて1つの場所にまとめたい。
これができるのがNotionなんです。
ということで、ようやく本腰入れ、毎日少しずつセットアップに時間をかけています。
海外・日本のNotionハック関連のYouTubeを見まくりました。
まだ日本語レッスン記録には手をつけていませんが、少しずつ私が求め描いたものが形になってきています。
HomepageまたはDashboardは、今現在「Noriko WiKi」としてセットアップ。
韓国語30日チャレンジはこんな感じ。
それぞれをクリックすれば、他のページが開き、そこには文法例文や役に立つYouTubeビデオなどがまとまっています。
Italkiの先生からもらった音声ファイルも添付できました。
といっても、超初心者。模索中なので、各ページやレイアウトなどは、きっと日々進化していくことでしょう。
みなさんもこれを機会にNotion始めてみませんか。かなりいいです。
本当にいいです!
いいなと思ったら応援しよう!
