シェア
今日は久しぶりの音声配信。 韓国語についてじゃないよ! ウィスキーが大好きという話です。…
先日、私の誕生日に、ペルー人の旦那さんが、Arroz Tapadoというペルー料理を作ってくれました…
いやー、最近すっかり音声配信にはまってます。 アウトプットがこわい、批判されるかも、と思…
音声配信で韓国語学習奮闘記シリーズ。 46歳から始めた韓国語学習、今日は「家族」について文…
昨日、Tandemで知り合った韓国人の言語交換パートナーさんと、始めてスカイプでお会いしました…
今日は4分弱の短い配信です。聞いていただけるとうれしいです。 家にいても、幸せは見つけ…
音声配信になります。 外出制限、外出自粛で、飲食店は宅配サービスを始めていますね。 私が住んでいる北アイルランドのBelfastでは、生ビールをデリバリーするサービスが出てきました。 今日は、イギリス・北アイルランドのお話です。 過去の音声配信もどうぞ。
野本響子さんの、このnoteが非常に面白く共感できましたので、紹介させてください。 これから…
お知らせ今まで直接noteでやっていた「イギリスの片隅からつぶやく」音声配信ですが、個人用音…
音声配信No.18 1.お菓子作り 2.韓国語のレッスン 3.Netflix 4,読書 をしている4連…
音声配信No.17 自宅に引きこもってみんな何してますか?新しいことに挑戦しませんか。 私は…
音声配信No.16 Anchorを使って、世界中にいる日本語学習者向けに音声配信をしています。 ス…
音声配信No.15 世界中で外出禁止や自粛が続く中、暇な時間に語学を勉強しようという人が増え…
音声配信No.14 引きこもり生活中。出かけなくても、オンラインショッピングがまだできるから、便利。 送料は高くつくけど、アマゾンジャパンで本を買っても、結構早くイギリスまで届く。 遠くかなたの北アイルランドに住んでいるということを忘れてしまいそうなぐらい、国際宅急便は早い。