どこに行っても食べて飲みながら、薬膳と気学を語るのが好き
ひとりで過ごすつもりだった奈良ですが、アテンドして下さる方がいて楽しいです!
月盤吉方取り中は23時には寝るので、朝早く起きて仕事をしたり本を読んだりしています。
月末なので、来月の予定を見返してリスケしたり…。
遅れている作業が多すぎて目がチカチカしますが、それも仕方がない…。
繁忙期に想定外の新講座開講の準備をしたり、予定外の仕事が舞い込んできたり…ですが、それをやると決めたのも自分。
淡々とやっていこうと思います。
楽しいことをたくさんしてエネルギーチャージをしているから、またがんばります!
目次
香りを楽しむことが好き
神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
プライベートのお洋服は、bonbonさんで購入しています。
なので、奈良滞在中もbonbonセレクト。
めちゃくちゃかわいいジャンスカなのに、その良さがどうやっても撮れない…。
このマタギ(笑)とっても温かいのです!
中のセーターをパフスリーブのニットに変えて…
これまた良さが分からん…
なんて写真がヘタなのよ…悲しすぎる。
ステキなセレクトショップbonbonとのコラボイベントの参加者を募集中です!!
薬膳のお話を聞いて、おしゃべりをして、bonbonのお洋服を来てテンションアップしませんか?
昨日の夜は「osteria YURURI」さんへ。
こんなに大きなポルチーニを見たのは初めて!!
香りが良い食べ物や飲み物が好きなので、なにか作ってもらうことにしました。
フリットにしてもらったのですが、ふわぁ~んと抜ける香りが最高に美味しい!!
良い香りはリラックス効果がありますからね。
ワインはオレンジで。
以前はオレンジワインなんて…と思っていたけど、最近はオレンジが好き。
牡蠣のソテーも美味しかったぁ~!!
牡蠣は心を安定させるもの。
赤ワインも落ち着かせるものですよ。
ニョッキ、大好き。
奥はミートボール。これも美味しかったなぁ。
この赤も美味しかった!!
お参りと紅葉狩り
朝車でピックアップしてもらって、石上(いそのかみ)神宮へ。
ちょうど紅葉がキレイで、とっても癒やされました~!
この神社には、にわとりが放し飼いされていまして…。
コーッケコッコーーー♪
コーッケコッコーーー♪コーッケコッコーーー♪
とあちらこちらで鳴いてらっしゃいます(笑)
私はテンションが下がると天岩戸のように人から距離を置くタイプでして…。
外で賑やかにしているのをチラッと見て、みんなに引っ張り出される…ということをよくやっています。
私の心の闇から目覚めさせてくれる鶏さんだ!と思って、拝んでおきました!
本殿の奥の大きな銀杏の木が、すっごくキレイ!!
雨上がりのせいもあるのか、黄色が黄金色に輝いていました。
心が安らぎました。
連れて行ってもらえて、良かったです!
奈良といえば春鹿!
ワインをよく飲んでいるのですが、日本酒も好きです。
奈良と言えば、春鹿です~!!
ということで、連れて行ってもらいました。
オンラインショップにも出ておらず、近隣飲食店でも限られたところにしかないという、貴重な原酒を購入しました!!
新年会でみんなと一緒に飲むのが楽しみです。
ランチは、ならまちの「グリルTALO」さんへ。
大根のポタージュも美味しかったけど(奥のカップ)、サラダの野菜とドレッシングが抜群に美味しくて感動!!
ハンバーグも絶品でした!
シャリアピンソースがとにかく美味しかった~!!
ランチのあとは、14時から開いているバー「Bar Savant」へ。
看板もないし、これはひとりでは行けない…。
Mさんに感謝です!
柿のカクテルを作ってもらいました。
すごくステキなバーなので、明日も行く予定です!(笑)
ステキなお庭を見ながら、明るいうちから飲む…
しあわせ過ぎる…
お隣は小学校。
良い子はお勉強中なのにね…。
ホテルでゆっくり
解散してからは、ホテルでゆっくりしていました。
神社でまんが古事記が気になって買ったので、それを読んだり…。
古事記、おもしろすぎる!!
普段ならぜったい読まない本だけど、一気に読みました!
マンガだしね。
今回の旅で買ったものたち。
大半が食べ物です…(笑)
黒米を見ると、テキストに「黒※」と書いたことを思い出すーー!!
晩ご飯は紹介してもらったお店に行ったのですが、お休みで…。
奈良といえば柿の葉すしなので、駅近くのお店へGO!
残りわずかで食べたかったものはなかったけど、鮭と鯖の柿の葉寿司を買いました。
血を作って血流アップ~♪
こんなときも薬膳しています。
2日間、Mさんにアテンドしてもらったのですが、Mさんとの出会いは3年ほど前の神戸での薬膳・気学・フレンチのコラボイベントでした。
それから一度、奈良のMさんがお手伝いされている和菓子屋さんで会ったのですがそれきりで…。
1週間ほど前に香川でお世話になった私の友人が奈良に行った投稿をしていて、私も来週奈良に行くからここ行こうかなぁ…と思っていたら…
Mさんがタグ付けされてる!!
「あ!Mさん?!久しぶり~!元気かなぁ」と思って連絡をしました。
あのイベントのときに香川の友人も来ていて、その時一緒にお話して…。
友人とMさんのご縁も続いていて、いつの間にかMさんは気学を勉強していて…。
今こうやって私はMさんにアテンドをしてもらって、来年は一緒にイベントをしよう!ということになって…。
しかも、香川の友人も一緒にできたらいいね!なんて話に発展して…。
1月の東京での気学の年運セミナーと、2月の神戸のポートピアホテルでの私のイベントで3人が揃います!!
香川、神戸、奈良、東京とご縁が繋がっていくことが、ほんとに嬉しい!!
なんだか不思議ですが、ご縁がある方とは再会できるんだなぁ~と思いました。
明日はホテルで仕事をするのですが、当時Mさんがお手伝いされていた和菓子屋さんに行ってきます。
そして、夜はMさん、美味しい食事を作ってくれたマスター、和菓子屋の店長さんと一緒に飲みに行きます!
今日行ったバーに(笑)
この縁を作ってくれた人とは離れちゃったけど、きっかけを作ってもらえたことに感謝しています。
悩みに悩んで決行した奈良の旅。
奈良は私にとって接点のない街でしたが、一気に身近になりました!
一番、大吉をいただいたし!!
東の三碧の六白天道月盤吉方の旅は、もうすでにすごいことになっています。
私が最も必要とするエネルギーが12倍になる旅。
しかも、満月もあったしね。
1日お仕事を休むことになってしまったけど、その分しっかり神戸に帰ってから働きます。
元気で過ごせること、ご縁の繋がり、美味しいものを楽しくいただけること、ステキな景色を感じられること…
すべてにおいて感謝です。
お金では買えない、大きな大きなものを得ました。
それはまた別の投稿で…。
それでは、明日も心と体とご機嫌を整えて、笑顔で過ごしましょ~♪
※咲美堂は水曜日は臨時休業です…m(_ _*)m
おしまい。
《締切間近!!薬膳の基礎を学べます!》
11/30(木)締め切りです!!
全3回を通学(神戸市中央区)・Zoom・アーカイブで、しっかり楽しく学べます。
《薬膳手帳2024」お陰様で100部を突破しました!》
《stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」》
フォローして下さいね。
いいね!とコメントもお待ちしています!
《悩みから卒業したい方へ》
☆1day 思考の土台を整えるセミナー
11/30(木)Zoom
講師:嶋本ゆきこ
《漢方相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D
※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい
《「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
※現在、週3~4回の配信です
2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡
フォローして下さいね!
セミナーやイベントはリットリンクから