見出し画像

ワクワクしながら「本物の薬膳」を伝えられる先生を増やしたい!認定講師養成セミナー追加募集をします!

今朝はLINE配信を忘れました!ごめんなさい…。
生きてますよ~♪
朝からずっとワクワクしています。

どこでも薬膳を語ります!

心を笑顔にする薬膳師、漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のりこです。

前日私が食べたものの薬膳的に解説する「今日の薬膳」というLINEを毎朝7:50に送っています。

でも、今日はすっかり忘れておりました…。

生存確認の連絡をたくさんいただきまして…すみません。

昨日の夜はこんなことをしていまして、寝坊しました(笑)

楽しかったわぁ~♡

北海道ニキヒルズの未発表のシャルドネやピノ・ノワールたちの飲み比べ。

お店に行くと常連仲間たちがたくさんいて、まぁ~よくしゃべってよく呑んだ…。

そこでも、健康のことや薬膳の話が出ました。

呑んでいても、薬膳のことはいくらでも話せます!

先生っていうより、こういう人が増えたらいいなぁ~と思うのです。

「あのね…それってね…」と話せる人。

私のビジョンは、「みんなが薬膳を知っていて、ちょっとした不調なら自分で診断して食べものを選んで整える。医療に頼るのではなく、医療が必要な方が必要なときに受けられる、医療を適切に使う文化を作る」です。

だから、薬膳を伝えられる人を増やしたいんです。

でも、薬膳のお勉強をがんばっても、これができない人が多い…。

「伝えたい…」「薬膳を広めたい…」と思っていても、いざ伝えようと思ったら、分からなかったりうまくできない…。

「何回も再受講しているし、もうできるでしょ?」と言っても、「先生の話はすごく楽しいけど、それを伝えようと思っても難しくて…」と。

ということで、「伝えるためのセミナー」をしようと思ったのです。

先日、「認定講師養成セミナー」の受講生を募集したところ、開始2時間ほどで満席に。

「受けたかったのに!」「次はいつですか?」という問い合わせをたくさんいただきました。

受講生のみなさんからたくさんメッセージをいただきましたよ!


なぜ受講しようと思ったの?

飲食店やエステなどのお店をされてる方から「薬膳の話をしてほしい」と言われることが増えたので。

すごい、すごい!!
活躍の場が待ってるなんて、ステキすぎる♡
飲食店やエステって、食事に興味がある方が多いから楽しみだね。


のりこ先生の元で国際薬膳師まで学ばせていただき、一通り薬膳の知識に触れ、いつかは自分も薬膳を周りの人から広めていきたいと考えていたから。
しかし、初級インストラクターのレベルでも範囲が広すぎるなぁと思うのと、初めて中医学や薬膳に触れる方からすると、あの範囲は少し難しいのかなぁと以前から思ってました。。。
インストラクター初級で挫折する方も沢山みてきて、もう少し簡単に、かしこまらず、薬膳のお話し、気血津液や臓腑のお話をできないのかな??
と考えていたから。
そんなクラスの組み方が知りたいです。

初級っていっても、内容は濃いよねぇ…。
いきなりあのクラスって、ちょっとハードル高いかもって私も思う…。
楽しいセミナーができるようにコツをお伝えしますね。

どのようにお客様に薬膳を伝えたらわかりやすいのか学びたかったから

伝えるって難しいよねぇ。
でもね、考え方が分かったらいろんなことができるよ~!

薬膳により興味を持ってもらい、ワクワクもっと知りたい!と思ってもらいたいから。

ワクワク~♪
それ大事よね!
そういうセミナーができるように、お伝えしますね。

どのような活動をしたい?

薬膳に興味のある同年代の女性が多いので、薬膳の取り入れ方や中医学の基本をわかりやすく伝えたい

薬膳に興味がある人って、たくさんいると思います。
そういう方に届くといいね!
女性が元気になるのって大事!一緒にがんばりましょう。

今回の講座を受け、まずは身近な興味を持ってくださる方へ中医学の面白さと不思議を伝えたい
ゆくゆくヨガと薬膳をベースにクラスの開講もしてみたいなぁと。。。漠然としてますが。

ヨガと薬膳って共通することが多いから、独自の講座ができるかもね。
漠然としていることを掘り下げていきましょう!

地元で講座を開いて、たくさんの方に薬膳を知ってもらって、日常的に使っていただきたいから

薬膳を知らない方が多い地域だからこそ、どんどん伝えたいですよね。
文化を作っていくのって難しいけど、コツコツやっていきましょう!



このセミナーでどんなことを得たい?

話の組み立て方やポイントの絞り方を学び、薬膳やってみようかなと思わせる人になりたいです

「薬膳やってみようかな」と思わせる!ステキ♡
できますよ~!

初めての方でも、陰陽五行や気ってなぁに??血ってこんな働きがあるんだなぁ、津液って…??と分かりやすく理解してもらえるようなスキルを身に付けたい。

漢字が難しいもんね…
それを分かりやすく伝えられるようになります!

今まで学んだことの復習や、どう伝えたら理解してもらえるかを知りたいです。
セミナーの進め方、話し方、聞いてもらうコツを知りたいです。

「話す」と「伝える」って違うの。
そのあたりもお伝えしますね。


「こんなことやってほしい!」ってある?

「どこから話せばいいんだろう?」と悩んでいるので、初心者に話す際のコツが知りたいです。

そうそう、悩むよねぇ…私もそうでした。
何から話せばいいのかもお伝えしますね。

「薬膳の話をして」と言われても自信がなくてお断りしてましたが、11月中旬にやってみることにしました。セミナーには間に合わないのですが正に求めていたセミナーでした!

ステキだわぁ~♡
一度やってみてから受けたら、ものすごく変わると思うよ。
楽しみだねぇ~!

60分の中では中々難しいと思うのですが、臓腑との関係などあると、ゆくゆく自分がクラスを開催した時、皆さんの興味をもっと引き出せる様に思うので、次につながる様なクラスの組み立て方を是非教えて下さい

そう!!次に繋げることが大事!!
それをお話しようと思っています。

陰陽論、五行論、気血津液、臓腑を伝える時のポイント、病因病機と何本かに分けてクラスを伝える時の伝え方があれば、伺いたいです。

どれも大事だし、伝えたいよね。
何本かに分けるのってすごくいい!
そのあたりもお話します。

この時を待っていましたー!
活躍の場を広げたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします

おまたせしました~!
どんどん活躍の場を広げていきましょう!

のりこ先生の弟子としていつの日か認められてコソッと薬膳の普及活動をしたいと思います!

弟子♡
コツコツ二黒さんは、まずはコソッとね…(笑)


追加募集は明日から!

みなさんとても張り切ってますね。

おかん、がんばるよ~!!
全部吸い取っていっていいからね♡
翌日、熱出るかもしれんけど(笑)

ということで、若干名追加募集をします!

通学はこれ以上増やせないので、Zoom受講のみです。

10月16日(日)10:00受付スタートで、定員になり次第終了します。

若干名の募集なので、スタンバイしていてね。

予約システムを使うのが初めての方は、事前に情報を登録しておくと早いですよ。

お久しぶりに使う方は、IDとかパスワードとかのチェックもお忘れなく…。

みなさんとご一緒できることを楽しみにしています!

おしまい。


自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/

毎朝7:50配信「今日の薬膳」お友だち追加してね♪
https://lin.ee/JwnI9Im

セミナーやイベントはリットリンクから
https://lit.link/noriko0704

11月はお粥セミナー♪
https://coubic.com/shobido1/641391

12月は冬に使える手作り薬膳調味料♪
https://coubic.com/shobido1/814646

ホテルで美味しい薬膳食べて学べるよ!
https://www.portopia.co.jp/event-culture/culture/detail/109/




いいなと思ったら応援しよう!

池田のりこ 漢方カウンセラー・国際薬膳調理師
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡