見出し画像

#31【第38回敬老感謝の集い】 


#OCJAA (Orange County Japanese American Association)
#オレンジ郡日系協会 主催の
「敬老感謝の集い」が2019年以来、
5年ぶりに #OCBC #オレンジ郡仏教会
盛大に開催されました。


80歳以上の方はご招待+スペシャルギフトの
用意もあり、最前列のテーブルで、日本文化の
エンターテイメントや美味しいお弁当、お抹茶や
生和菓子のサービスなど盛りだくさんの内容を
楽しんでいらっしゃいました。


OCBCは、息子が剣道していた時によく稽古に
参加させていただいた場所だったので
久しぶりでとても懐かしかったです!
.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
エンターテイメントは、

🌸Daion Taiko
🌸モンテッソーリキッズ
🌸OCFCコーラス
🌸祝舞(ソルティス和美さん)
🌸歌謡曲(よなみのりこさん・花井のぶきさん)
🌸曽根総領事ご夫妻デュエット
🌸沖縄舞踊


🌸ちーむ河内音頭


.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.

イベントは威勢の良い太鼓から始まり、
可愛らしいお嬢さんたちの日舞、
シニアの方達のコーラスと続きました。

ちょうどお抹茶をいただいている時に、
たさかかずみさんがお祝いの舞を舞い、
よなみのりこさん&花井さんの素晴らしい
デュエットはプロの風格でした!
.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
夏の #南加県人会協議会 の60周年記念祝賀会
で、一度お聴きしたのですが、今回も
曽根総領事ご夫妻が情感たっぷりに
息のあった歌をご披露!


会場の後ろでは、ちーむ河内音頭が
立ち上がってチームうちわを左右に
振りながら応援!(のりこさん、教えて
くださってありがとうございます!)
.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
沖縄舞踊は、あでやかな沖縄の衣装での
静々としたや踊りや、一転、
コメディータッチの曲など、観客を
飽きさせない構成が素晴らしかったです!


.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
そ・し・て!
#ちーむ河内音頭 の出番!大トリです!

#炭坑節 #東京音頭 、#河内音頭 と3曲を
一気に10分!

炭坑節の途中から踊り手はステージから
降りて、客席の間を踊り歩きました!

嬉しいことに、曽根総領事をはじめ、
飛び入りで多くの方が列にまざって踊って
くださり、ものすごい盛り上がりでした!

終わった後も会場の皆さんに

「ありがとう、ありがとう!」

「とっても良かった!楽しかった!」

と、初めて招待されたイベントでの感謝と
お礼の言葉をかけられ、チーム一同嬉しい
気持ちでいっぱいになりました!


.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
曽根総領事は、今夏、#ボイルハイツ での
お祭り、 #リトルトーキョー#二世ウィーク
など、ちーむ河内音頭が踊るときはいつも
一緒に踊って盛り上げてくださいます!

帰りがけにも、一番後ろの私たちのテーブル
まで、ご挨拶に来てくださる気遣いを
見せてくださったことに感謝!

ご夫妻ともとても気さくなお人柄で、
政府がらみや格式のある団体だけでなく
こうした草の根の団体の活動の
コミュニティ貢献や、盆踊りによる日本文化
の普及活動を認めてくださっていて、本当に
ありがたい限りです!

次にご一緒できるイベントでは曽根総領事の
ご出身である北海道の踊りもさせて
いただきたいと思いました!
.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.

主催者のご尽力で豪華+多彩で多くの
景品が集まったラッフルは、2回に分けて
行われ、ちーむ河内音頭はほぼ全員が
賞品をもらうと言う、運の強さ!

なぜか、お酒率(日本酒・ワイン・ビール)
が高く、テーブルの上に並ぶ瓶・缶に
爆笑するチーム!笑

中でも、きょうこさんとなおやくんは
2つもギフトをゲット〜!!

よなみのりこさんも、ホテルの宿泊の
高額景品を獲得!

.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
なおやくんは、かなり大きく背の高い
寄せ植えをチームの方に差し上げましたが
同じ車5人で乗り合って来た私たちの組は

「私たちみんな1人ずつあの寄せ植えが
当たっちゃったら車に乗れないね!」

「誰かに降りてもらわなきゃ!」

とか、

「65インチのテレビが当たったら車に
入らないからどうしよう!」

私も、

「うちのエンターテイメントセンターに
65インチは入らないから売らなきゃ!」

などと、さんざんみんなで

「取らぬたぬきの皮算用」

で盛り上がりました!
.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
ちなみに私は、資生堂の化粧品のお店の
ギフトカード50ドル分が当たりました!
(1年以内にコスタメサのお店に行かなくては!)

10ドルで50ドル!
ラッキーはこうして毎日何かしら続いて
いるようで嬉しいです!
.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
お昼は、会場の豪華なお弁当ではなく
チームは史緒さんが調達してくれた
やまちょうの鮭弁当を美味しくいただきました!
(注文・ピックアップありがとうございます!)


.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
5ドルでお抹茶サービス(生和菓子付)も
あったので、みんなで受けました。


一人分ずつ丁寧に入れてくださるお抹茶。

私に手渡されたお抹茶椀は、お茶を立てて
くださっているときは裏側が見えていたので
無地かと思いきや正面はタツノオトシゴ!

可愛くて気分も上がりました!

赤い傘や、竹籠に生けられた秋の風情の
お花までここでも「日本」を感じました!
.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
一番驚いたのは、思いもかけない方との
出会い!偶然、グループ写真を撮っていただく
お願いをした方が

「紀子さん!まゆみです!」

と!

北海道に本格帰国されていたまゆみさんとは
声とテキストで繋がっていただけなので
まさかリアルにお会いできるとは!

日本に戻ってからも南加道産子会(北海道県人会)を
サポートされているまゆみさん!

次は、ゆっくりお会いできると嬉しいです!


.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.

ラッフルのやり方で良かったのが
購入時に「テーブル番号と名前」を
渡すチケットに書き込んで、発表時の
アナウンスにしたこと!

羅列の数字の下二桁?三桁?

などの質問もでないわかりやすさで
テーブルに売りにきてくれる売り方
だと、とても有効だと思いました!

お客様が高齢と言うこともあり、
商品を持った担当者が並んで次々に
くじが引かれて、お席までプライズを
お持ちするのもスピードアップに
非常に良いと思いました!
.
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
.
みんなを驚かせたのはなおやくん!

「プライズお届け人募集」で
寄せ植えを持って並んだら
自分の番で自分の名前が呼ばれて
大きな鉢植えを席に持ち帰って
きたこと!

こんなこと一つ一つがみんなの
笑いを誘い、チームのテーブルは
いつも明るく楽しい雰囲気でした!

@teamkawachiondo
#ちーむ河内音頭

#LA関西クラブ
#ロサンゼルス
#日本人コミュニティ
#日系コミュニティ

#盆踊り
#盆踊りで国際親善  
#盆踊りで文化交流
#盆踊りは世界をつなぐ  

#bondance
#bondancer

いいなと思ったら応援しよう!