見出し画像

#10【ボイルハイツの日本のお祭り!】


Nikkei Celebration in Boyle Heights

#ちーむ河内音頭#河内音頭 を教える!

と言うことで参加してきました!!
.
˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
.
今年で3年目になる #ボイルハイツ での
日本のお祭り!

ボイルハイツってどこ?

私も一度しか行ったことがない場所。

友人のLAUSDの高校の日本語教師の
よりこさんのクラスにゲストで
伺ったのは15ヶ月前!

「授業の後、「お冨さん」でご飯
食べましょう!」

と言われたけれど時間的な都合が
つかないまま

「お冨さんとはまた古風な名前!」

と思いながらその後行くこともなかった
ところです。

そして、「日本のお祭り」の会場はその

#Otomisan

の前だったんですね〜!!
.
˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
.
以前は、多くの日本人・日系人が
住んでいたボイルハイツエリアは
ダウンタウンと #リトルトーキョー
東側。

社会的地位や経済的地位がまだ
低かった頃の日系人とユダヤ人は
特定の場所に住むように指定されていた
ときがあったのだそうです。

日系人が強制収容所から
解放された後、1930年頃には
1400人前後の日系人が
ボイルハイツに住んでいたそう。

「お冨さん」の創業は1956年で
現在ボイルハイツ唯一の
日本食レストランで、
2022年には、歴史文化記念物
に登録されました。

お冨さん創業前は、食料品店、
花屋、菓子屋、日本料理店など
となっていたそうです。

そんなお冨さんの前にお祭りの
ステージが設定され、曽根総領事
ご夫妻も歩かれたパレードの
終着地点にもなりました。
.
˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
.
お冨さんの前では、チキン照り焼き
弁当と、シェイブドアイス(かき氷)、
飲み物を販売。

日系移民の数多くのお墓がある
エバーグリーンセメタリーを
歩き回って暑さで倒れそうになっていた
ちーむ河内音頭メンバーは
さっそくシェイブドアイスで
体を中から冷やしました!

写真撮り忘れちゃいましたが、
カリフォルニアロール入りの
照り焼き弁当も史緒さんと
食べました〜!

お菓子などが入ったグディバッグも
配られたり、手作り感満載の地元の
お祭りという印象を持ちました!
.
˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
.
夕方、曽根総領事夫妻にも
盆踊りを踊っていただきました。

続いて、ステージでは

Hikari Taiko
坂東秀十美日本舞踊教室
Boyle Heights Neighborhood Music School

のパフォーマンスが続き
日本人・日系人とラティーノがここ
アメリカで融合して息づいているを
目の当たりにしました。

ロサンゼルスと近郊には一体
いくつの太鼓のグループが
あるのかと思うくらい、どの
イベントでもどこかの太鼓の
グループの演奏があります。

日舞は、この間の松豊会と大和楽の
舞台にでも出られていた坂東流の
秀十美先生とお弟子さんたちの踊りが
披露されました!

地域の子供達のマリアッチの楽団は
米墨の文化が音楽に溶け込んでいて、
特に上手なボーカルの男の子に大きな
拍手が送られていました。

普通のギターの厚さの2倍はあろうか
と言うギターは低い音用のベースの
ギターだそう。なるほど〜!
.
˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
.
イベントのフィナーレは、
2時間の盆踊りタイム!

ちーむ河内音頭は、「河内音頭」を
お教えするために招かれていたので
曲に合わせて披露+みなさんと
一緒に踊りました!

2時間の間には、伝統的なものから
アメリカならではの盆踊りもかかり、

日本発祥の盆踊り

の奥深さを感じ、進化の過程を
日本人の私たちも楽しみました。

ロックやラテンの曲がかかると
今はラティーノが多い地域だけに
踊りの輪に加わっていた地元の人たちの
笑顔が大きくなりました!

激しい振りの踊りはますます激しく
飛び跳ねたり回ったりスクワットしたりと
今まで日本では見たことないスタイルの
盆踊りがあるのだと驚かされます。

ポケモンやフォーチュンクッキーなども
流れて、耳に親しみやすい+既に知ってる
曲がこんなに盆踊りになっているのか
と言うことなども、盆踊り歴1ヶ月ちょっと
の私は毎回驚くことでいっぱいです!

途中、ラティーノの男の子が今日は
自分の9歳の誕生日だとMCにアピールして
みんなで歌を歌ったりと会場はますます
アットホームな雰囲気になりました!
.
˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
.
イベントの間に

「#Sukiyaki #上を向いて歩こう

の曲が3回かかりました。

DTLA近くではあまり星は見えませんでしたが
#坂本九 の歌がこうしてアメリカではまだ
歌い継がれていることを肌で感じる1日
でした。
.
˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
.

#ちーむ河内音頭
@teamkawachiondo

#LA関西クラブ
#ロサンゼルス
#日本人コミュニティ
#日系コミュニティ

#盆踊り
#盆踊りで国際親善  
#盆踊りで文化交流
#盆踊りは世界をつなぐ  

#bondance
#bondancer

いいなと思ったら応援しよう!