見出し画像

【とちぎアンバサダー おすすめ!栃木のお米+かんぴょう】

(日本語は下に)


【#TochigiAmbassador Selection! Rice and Kanpyo!】

In Japan, there’s a tradition of eating Ehomaki on Setsubun every year to bring good luck. This year, Setsubun falls on February 2nd!

Ehomaki is a type of thick sushi roll, and I highly recommend making it with Tochigi’s delicious Koshihikari rice—it’ll make it even more special!

I also made Kaminari-jiru (Thunder Soup) using kanpyo, a dried gourd strip often used in sushi rolls. Kanpyo is packed with nutrients like calcium, potassium, phosphorus, iron, and fiber—so it’s great for your health too!

Give it a try and enjoy a taste of Tochigi this Setsubun!

Click here for more details please!


===


お正月から早くも1月末に!
一年の計は着々と進んでいるでしょうか?

ところで、
今度の日曜は、2月2日!

2025年の #節分 は、2月2日なので
日曜日に豆まきしたり、#恵方巻き を
食べたりしてくださいね!
.
.
さて、「節分」の「節」は

季「節」の「節」!

節分は、年に4回訪れる

立春・立夏・立秋・立冬の前日

を指す言葉でしたが、今では

#立春 の前日

だけを「節分」と呼ぶように。

節分では、悪いものを追い出し、
縁起のよいものを食べて、
新しい季節を迎えましょう!
.
.
今は、全国区となっている恵方巻き!

今年の方学は、西南西です!

炊き立てのお米で作る太巻きの
美味しさは格別ですよね!

お米が美味しい「栃木のコシヒカリ」
で、恵方巻きを作ってみませんか?

太巻き一本食べるのは辛い・・方は
細巻きでもと思ってかんぴょう巻きも
作ってみました。
.
.
#かんぴょう は栃木の名産で、国産の
9割以上は栃木で作られているのを
ご存知でしたか?

今回は、かんぴょうも入っている
栃木県の壬生(みぶ)町のカミナリ汁も
作ってみました。

カルシウム、カリウム、リン、鉄分、
食物繊維などの栄養素が豊富に
含まれ、便秘予防や血糖値の上昇を
抑える働きがある ているかんぴょう。

戻すだけで使えるので、かんぴょう巻き
以外にも手軽に使ってみてくださいね!

こちらクリックお願いします!


♔∴∵∴♔∴∵∴♔

#栃木
#栃木県
#栃木県公認とちぎアンバサダー
#とちぎアンバサダー

#ロサンゼルス
#アメリカ
#世界から栃木を発信
#栃木にゆかりのある人とつながりたい
#栃木の素敵な方をご紹介ください

#LosAngeles
#TochigiAmbassador
#Tochigi

いいなと思ったら応援しよう!