![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173041138/rectangle_large_type_2_6eccdac51d81539610bccb9bbd84b5a1.png?width=1200)
#19【夏の盆踊りシーズンしめくくり①:OCO Natsumatsuri @Tanaka Farm】
![](https://assets.st-note.com/img/1738638908-rPu72hi8gFDA9VJGk01eMWl4.png?width=1200)
全米最大級「Ondo音頭」 #リトルトーキョー #二世ウィーク の
翌週、南カリフォルニアではあまりにも有名な
Tanaka Farmで #OCO夏祭り が開催!
.
+゜・。○。・゜+
.
Tanaka Farmは子供たちが小さい頃の遠足などで
何度か行ったことがありました。
30エーカーの広大な敷地では60種類以上の野菜や
果物を栽培、即売のほか、季節の行事でも有名です。
U-Pickと言ういちご狩りなどのような野菜・果物「狩り」、
ペッティングズー(小動物と触れ合い、餌をあげたりできるエリア)、
季節の行事(秋のパンプキンパッチ、12月のクリスマス)など
一年を通して訪れる人を楽しませる仕掛けがあります。
そもそも1900年代初頭の広島からの移民一世から
現在の五世に至るまでの長い歴史の中で、戦争や
土地開発のための場所移転、新しいビジネスモデル
の着手と成功など、カリフォルニア州の #日系移民 の
歴史のモデルを体現したかのようなTanaka Farm。
南カリフォルニアの #日系社会 の名士としての立場での
コミュニティの中での長きに渡る深い繋がりが
脈々と受け継がれています。
.
+゜・。○。・゜+
.
娘の卒業したUC Irvineのすぐ近くでもありますが
子供達が大きくなってからは行く機会もありません
でした。
・・が、やはり、盆踊り!
#ちーむ河内音頭 としては、夏のシーズンの締めくくりに
外せない場所・・と言うことで行ってまいりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1738638964-lIX1U5SgAtrY7xQwhiM29CyW.png?width=1200)
入り口の、Little Tokyo Historical Societyで、まず
「A Rebel’s Outcry日本人移民、反骨の叫び」の
作者のJeffrey Chinさんと話しました。
強い差別と闘った一世の公民権運動のリーダーの
藤井整(せい)の物語+上映会について。
日系移民についての物語を中国系のジェフリーさんが
縁あって書いた作品は、南カリフォルニアのほとんどの
日本人が知らない方のストーリー。
.
+゜・。○。・゜+
.
ラッフルと食べ物用のチケットを買って、次に
訪れたブースは、「#福島県人会 」のブース。
![](https://assets.st-note.com/img/1738638982-ueQ4lHKTGn82yZfj5mAsRCMP.png?width=1200)
母方の祖父母が仙台で、2組の叔父家族が福島と
言うこともあり、子供の頃は毎年のように
訪れていた福島。
福島県人会代表の熊田さん手作りの巾着や #赤べこ や
#起き上がり小法師 が並べられているテーブルの
右側には、
#相馬野馬追 や、侍トレイル、侍スピリットの
パンフレットがあり、
#ダイヤモンドルート (東京〜福島〜日光(栃木‼︎)
のことなど伺いました
.
+゜・。○。・゜+
.
その奥は、お母さんと息子さん(中学生)の
コラボの #水引 と #つまみ細工 と #レジン の
アクセサリーのブース Akane-ya。
本物の砂と海の色の髪留めを娘に買いました。
・・と、隣が、お友達のりさちゃんの天然石の
アクセサリーのお店Themis Jewelry。
誕生石のペリドットのピアスは去年あげたネックレス
に似合いそうと、娘にピアスを購入。
そのお隣も知り合いのアクセサリーのお店!
.
+゜・。○。・゜+
.
各ブースで話が続いていて、全然奥に進めない
史緒さんと私。
音楽が始まってしまったので大急ぎで
ステージ見学に!
ウェスリー&マーサ夫妻、龍神太鼓ファミリーに
子供が小さい時から存じ上げているナンシーさん
マリサさん(KM9GEN)に、空手のアートさん
初めての #Rayko さん・・
![](https://assets.st-note.com/img/1738639065-WE4LfdzYqx0F5MNHkICJbSGh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738639065-4DvUxVqhQ7seoXHkgtBr2Ky6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738639065-d89ghN2iBvXf47xeqproJA0W.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738639065-y0fOxNEVTCKaQ9u5jmZLXbsM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738639065-4axopv9cBtlNJjyiEGshSYX7.png?width=1200)
と、次々に歌や踊り(日舞)、そして、盆踊り曲
などの演目が続きました!
史緒さんと私は、浴衣を着てたこともあり
炭坑節などを一緒に踊らせていただきました。
小さいお子さんたちも混ざって可愛かったです!
.
+゜・。○。・゜+
.
マリサさんのソロとケンさんとのコラボに
じ〜んときました。この夏、何回マリサさんの
歌を聴いたことでしょう!
Raykoさんの自作の音頭「Big City Girl Ondo」
も初めて踊らせていただきました!
ご主人様が『LOVE』モード全開で
ずっと携帯2台を両手に動画を撮ってらしたのが
微笑ましたかったです!
ナンシーさんとアートさんの長年の夢であった
日舞と空手のコラボにはびっくり!
息がぴったりあって素敵な共演でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1738639093-v9wZ0LTAHOQyhckIMmJfsYn1.png?width=1200)
.
+゜・。○。・゜+
.
2021年の東京オリンピック出場選手で
アメリカNo. 1+世界ランクNo. 4の空手の
國米櫻(こくまいさくら)さんも型を披露!
![](https://assets.st-note.com/img/1738639143-ke9bWSQucaDrlLKXfRG5VqCA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738639143-k3rx0L6GuMlWhT7BcQdO1IqZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738639143-yYzAoRhP4KSl5GDpmvUxO6TX.png?width=1200)
目にも止まらぬ速さはまさに世界レベル!
コロナ禍2021年、トレーニング中に公園で
大柄な男からアジア人ヘイトの誹謗中傷を
受けた動画が大々的なニュースになり、
私も見ていた当のご本人が櫻さんだったの
かと改めて驚きました。
今後も若いアジア系、日系女性のロールモデルと
しての活躍をお祈りします!
.
+゜・。○。・゜+
.
![](https://assets.st-note.com/img/1738639172-WgXpPrJfj8GCEBQaYT2n5eZi.png?width=1200)
食事や飲み物、ゲームに使えるチケットを
買っていたので、チキンセサミを購入。
史緒さんのそうめんは普通でしたが、意表を
ついたのが
「お茶漬け」!
一瞬、「どんぶりもの」に見えたのですが
お茶を注いでサラサラと食べれるようになって
いるのには驚きました!
こんもり入っているきゅうりや大根の漬物が
美味しくて追加で買いに行けば良かったと
思うほど感動!
昔、剣道の大会で北カリフォルニアに通ってた頃
日系移民の農家の方達が栽培して漬け込んだ
お漬物を売ったり、配ったり・・と言う時に
「日本の漬物が世代を超えて作られている!」
ことに感動したことを思い出しました!
国と世代を超えた食文化の継承、素晴らしいです!
.
+゜・。○。・゜+
.
帰り際には、共同貿易のSake Tastingが
ひと段落ついていたので、改めて金井さんに
ご挨拶して一緒に写真を撮っていただき
ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738639190-fokCrpZJO5M7E4dszIwlPKiu.png?width=1200)
子供たちが同じ幼稚園にいたことから
もうそろそろ20年近く存じ上げていることに
なります。
アメリカに日本食を広めた立役者のお一人である
共同貿易創業者のお父様が亡くなってからもう7年。
アメリカ全土だけでなく日本、世界から何百もの
スタンドのオーダーをいただき、卸の会社と
提携して、お葬式用のお花の準備をさせて
いただいてから7年。(日本でも個人経営の花屋さん
ではなかなか請け負わないような膨大な量でした!)
県人会のイベントや、お祭りなど人の集まる
ところに金井さんの姿あり!
で、タナカファームでもアメリカ人の方たちに
日本酒の魅力をお伝えする役割を担ってらした
敦子さん!
いつも変わらぬ優しい笑顔!
「SSIの日本酒ナビゲーター」になったこともあり
一緒にバナーの前で写真を撮っていただきました!
盆踊りの方がなければ、「お酒のミニセミナー」に参加
させていただきたかったです!
.
+゜・。○。・゜+
.
![](https://assets.st-note.com/img/1738639217-r2sTAleHf6yVixILcCu83qmZ.png?width=1200)
太陽が地平線を赤く染め始めた頃、心残り満載で
史緒さんと私は、盆踊りの曲を遠くに聞きながら
シーズンの最後の最後に向かって出発!
@teamkawachiondo
#関西クラブ
#ロサンゼルス
#日本人コミュニティ
#日系コミュニティ
#OCOSummerFestival
OCONatsumatsuri
#TanakaFarm
#LittleTokyoDanceClub
#RyujinTaiko
ClassicalJapaneseDance
MarisaKosugi
KM9GEN