
2023/2/4㈯
くろぬり&田んぼの観察
〈作業メンバー〉
青木さん、安倉さん、川辺

〈作業内容〉
⚫くろぬり
今回の作業は、溝から水がもれないようにするために、くろぬりをしました。
左側の萩谷さん田んぼ側の溝は、萩谷さん田んぼの方が高く、どんどん水が入ってくるので、埋めないことに。
宇田川さん田んぼ側の方は、水が行かないようにということもあり、しっかりくろぬりをしました。
排水溝側も、くろぬり。
田んぼがグズグズなため、くろぬりのやり方は、南房総の固い土の田んぼとは、少し違うやり方になります。

水がもれないように。


④田んぼの側面と畦の境のところに、土を乗せて、鍬でならす。←④は、土の水分が足りなくて、うまくならせませんでした。これは、次回に持ち越し。
⚫田んぼ


田んぼは、見た感じ、全面的にグズグズです。水のたまり具合を見ても、凸凹していて、高低差があるのがわかります。
⚫生き物
・クモ
・やご(?)らしきもの

他にも、あと2匹見かけた。
⚫雑草
・ウキクサ

ウキクサは、水生雑草なので、この辺りは、水がたまっている状態だ、ということがわかります。
⚫田んぼの土の様子
田んぼの、宇田川さん側に沿って歩いて。土の様子を確認しました。

ふくらはぎの真ん中まで、埋まる。

ふくらはぎ下まで、埋まる。

足首まで、埋まる。
ここは、そんなに、土はゆるくない。

まで、ずっぽり埋まる。
かなりの水分量。
足のすぐ後ろに、
ウキクサが発生している。

普通に歩ける固さ。
排水口に近かったから、
水が抜けたと、推測される。

田んぼ寄り。
ふくらはぎが全部埋まる、ゆるさ。
排水口は近いが、萩谷さん田んぼからの水が、流れ込んでくるからと、推測される。
萩谷さん田んぼ側の土の様子は、来週の作業のときに歩いて、確認します。

