自分を変える
mimiさんのインスタグラムLIVEにときどき参加させていただいてます。
先日のLIVEでくどうみやこさんの著書がテーマに取り上げられ、感想などをシェア。有意義な時間を過ごすことができました。感謝です。
ノンファンゆえに日々いろいろなこと(良いこともありますが)に遭遇します。子どもがいたらこんなこと言われないのにとかね。子どもがいない、産めなかった産まなかったことで、心の片隅に罪悪感がある。肩身が狭い。疎外感がある。
にんげんですから、そこはなかなか「切り替え」ができません。
日によってできたりむずかしかったりの繰り返し。
できないと落ち込みます。
「切り替え」がうまくなると・・・ふっと身が軽くなります。
あんなに辛かったのに、今はすごく気持ちが楽。
トンネルを抜けると、「心」が変わる。
こんな記事を見つけたので貼っておきます。
このプロセスを踏んでいくと、ノンファンの将来も明るそうだなと感じますが、いかがでしょうか?