見出し画像

台湾早餐 ワナマナ #1日1サイトレビュー

なんか、マナカナちゃんを思い出しました・・・←店名
(あの2人、元気かなあ)
ではレッツゴー

台湾早餐 ワナマナ

業種:飲食


【ターゲット予想】
・働く20〜30代の女性がメインターゲット
・旅行や雑誌等で台湾に興味を持つ人



【サイトの目的・テーマ】
・台湾の朝食と、台湾の食習慣を日本でも味わってもらう
・来店を増やす
・朝食専門店というカテゴリーを知らせる
・台湾の食について興味を持ってもらう
・美味しさを訴求する



【配色】

画像2



【サイトの全体構成・掲載情報】
・SNSリンク
・ハンバーガーリスト
・ファーストビューの写真、タイトル
・トピックス
・コンセプト
・社名の由来
・イメージビデオ
・主なメニューとメニュー詳細リンク
・店舗情報
・アクセスマップ



【デザインの印象(方向性・世界観)】
・ナチュラル
・シンプル
・体に優しい



【サイトのゴール】
・ファーストビューが、縦写真。
ちょうどスマホに収まるサイズ。
→ターゲット層の若い人がスマホでアクセスする前提で作られている

・ドリンクメニューのアイキャッチだけ横長で、さらに豆乳と大豆の写真
→豆乳はかなりターゲット層に刺さるアイテム
→他の飲み物より優先して訴求力を高めている

・写真の多用
→美味しさの訴求、シズル感

・イメージビデオの登場人物
→ターゲット層の女性に訴求
→シズル感、美味しさの訴求

・縦書きのテキスト、フォント
→アジアの雰囲気を演出に一役買っており、台湾に興味を持つ人に刺さる

・写真のトーンが赤みを減らしてある
→肉肉しさを減らし、ヘルシーさを訴求
→懐かしさをそそる

・ファーストビューの写真が肉まんに似た食べ物
→日本人にも馴染みそうな商品で、外国の食習慣に対する敷居を低くする
→食べてみたい気にさせる、来店への訴求



【デザインの気付き・工夫】
・ファーストビューの写真がズームアウトしている

・ショップインフォは両橋に横スクロールすると複数店舗があると分かるように表示

・ドリンクのテキストの余白が大きく、そこにロゴの一部を薄く背景に置いている
余白を埋めるテクニックかも?

・トピックスの写真の明度は、ファーストビューの物より低めになっている
→商品以外の情報の集まりが多いので、区別をしていそう

・色調は、明るく薄めのブラウン、テキストの色がグリーン
→ナチュラル感を出している



【良いなと思ったところ】
・ファーストビューの写真の選定
→ひとつだけ水色の器が入り、嫌味のないアクセントに


→商品の撮影が多彩
ロング、クローズアップ、上から覗く、斜めから、横から。人物も、手元だけ、上半身…と、多彩な角度が見飽きない(なるほど〜これは動画編集にも使える!)


・写真の色調。
少し褪せた色合いが懐かしさを感じさせる

・縦書きのメニュー項目とそのフォント
アジアの雰囲気や、日本との親和性があるところ

フォントは本当によく狙っているなと感心。
横書きのタイトルには明朝体でうまくマッチさせている
細かい説明文はゴシックで使い分けがうまい

・写真のレタッチ、世界観
赤みを抑えてナチュラル感を出してある
ちょっと「暮しの手帖」みたいな懐かしさもあって身近な雰囲気を醸し出すところと、赤みを抑えて肉肉しさを軽くしているのに、美味そう!という矛盾してそうな?レタッチがすごい…

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?