![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107216200/rectangle_large_type_2_92a99fbc31043204edefd953c2811222.jpeg?width=1200)
誕生日の音楽〈Birthday Music〉2023.6.3
★カーティス・メイフィールド(Curtis Lee Mayfield, 1942.6.3 - 1999.12.26)誕生。ジャンルや国を超えて、多くの音楽関係者からも尊敬を集めるミュージシャンです。イリノイ州シカゴ出身。
“Superfly”
そのストイックな音作りは、今でも聴くたびに新しい発見があり、深く頭を垂れる毎日です…♪
★イアン・ハンター(Ian Hunter Patterson, 1939.6.3 - )84歳の誕生日。イングランドのミュージシャン。モット・ザ・フープルのリード・シンガーとして知られています。
デヴィッド・ボウイに贈られた大ヒット曲 “All the Young Dudes”(邦題:すべての若き野郎ども)
デヴィッド・ボウイも後にセルフカバーしています。さすがにカッコいい!
★エディ・ホルマン(Eddie Holman, 1946.6.3 - )77歳の誕生日。バージニア州出身のシンガー。
“Hey There Lonely Girl”
★メンフィス・ミニー(Memphis Minnie; Lizzie Douglas, 1897.6.3 - 1973.8.6)誕生。ルイジアナ州出身のブルースシンガー、ギタリスト。
“Kissing In The Dark”
★ジョセフィン・ベイカー(Josephine Baker, 1906.6.3 - 1975.4.12)誕生。セントルイス出身のジャズシンガー、女優。
“J'ai deux amours(二つの愛)”
★ジミー・ロジャース(Jimmy Rogers, 1924.6.3 - 1997.12.19)誕生。ミシシッピ州出身のブルースシンガー、ギタリスト。
“Walking By Myself”
★ダコタ・ステイトン(Dakota Staton, 1930.6.3 - 2007.4.10)ペンシルベニア州出身のジャズ・シンガー。
“Broadway”
★ジョー・ヒッグス(Joe Higgs, 1940.6.3 - 1999.12.18)誕生。ジャマイカのミュージシャン。ジミー・クリフやボブ・マーリーといったレゲエ界を代表する人たちの師匠筋にあたります。
“There Is A Reward For Me”
★デニース・ウィリアムス(Deniece "Niecy" Williams, 1950.6.3 - )73歳の誕生日。インディアナ州出身のシンガー。
映画「フットルース」の挿入歌 “Let’s Hear It For A Boy”
★スージー・クアトロ(Suzi Quatro, 1950.6.3 - )73歳の誕生日。デトロイト出身のベーシスト。
女性ロッカーの草分け的存在で、今でも現役!!
“Can The Can”
★ケリー・ジョーンズ(Kelly Jones, 1974.6.3 - )49歳の誕生日。ウェールズ出身のシンガー・ソングライター。ステレオフォニックスのヴォーカル、ギタリスト。
“Maybe Tomorrow”
★フランティシェク・シュクロウプ(František Škroup, 1801.6.3 - 1862.2.7)誕生。チェコ国歌の作曲者。
カーティス・メイフィールドの誕生日ということで、今日はいろいろ聴きまくりたいと思います。
まずは、もうとにかく聴いてよコレ! という名盤中の名盤 “There's No Place Like America Today”
人種差別、貧困問題など、数々の社会問題がモチーフとなった75年のコンセプトアルバムなんですが、今の世の中って、この頃よりさらに悪くなってないか? と絶望的な気持ちになってしまう今日この頃。
続いて、88年のライブステージです。“Curtis Mayfield - Live at Ronnie Scotts”
「いわき七浜海道 復興サイクリング」はいよいよ明日! ドタ参OKです。お申し込みお待ちしています。
台風一過の福島の海は、どんな表情を見せてくれるのでしょう。楽しみですね!
では、また明日〜♪
いいなと思ったら応援しよう!
![norix](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17387422/profile_606cd6e666629d214ca7bd5eb47dedb5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)