完全に自立できれば、人生を謳歌できます。
こんにちは。
紀凛(のりりん)です。
はじめましての方への
自己紹介webページは こちら です。
自己紹介動画は こちら です。
少しでも楽に経営を続けられます
ようにと、経営者に向けた
「無料メール講座」もございます。
前回お伝えした「完璧主義」と ↓
前々回お伝えした「執着」は ↓
非適応的思考と呼ばれる
「認知の歪み」である
エゴ(=自我)の支配が強く、
恐怖や不安や焦燥感など、
感情が振り回されて、
壊れやすくなっていきます。
そんなエゴ(=自我)とは、
自分の頭に棲みついた ↓
のようなもので、
完璧主義や強い執着など
エゴ(=自我)に支配された
状態では、人生を謳歌できずに
翻弄され続けるため、
抜け出すにはまず ↓
必要があります。
方法については、
こちらの記事をご参考にどうぞ ↓
自我の存在がわかりにくい方は、
家族にそのような人が
いなかったでしょうか?
ちなみに私は父親でした(汗)
当てはめるとわかりやすいので、
この記事がお役に立てそうです ↓
あと、エゴ(=自我)という過干渉の
親をなだめていく過程で、
「何で!どうして!」という
嘆きを止めていくことも忘れずに。
方法については、
こちらの記事をご参考にどうぞ ↓
エゴ(=自我)に支配された状態から
完全に自立するには、
エゴをなくすのではなく ↓
していく必要があり、
暴れるエゴ(=自我)を鎮めると、
このように進化できます ↓
が、、
エゴ(=自我)が暴れている時、
つまりマイナス感情の沼から
抜け出せずにいる時、一体自分は
どうなっているのかと言うと、、
いただいたサポートは、より知識を深められますよう、主に書籍等の学習費用に使わせて頂きたいと思っております。